• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】清水×湘南|若手の台頭著しい湘南に対し、清水はついにドウグラスが練習復帰。今節の出場は?

【J1展望】清水×湘南|若手の台頭著しい湘南に対し、清水はついにドウグラスが練習復帰。今節の出場は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年03月30日

清水――好調の鄭が先発か

故障者/清水=なし 湘南=金子、齊藤
出場停止/清水=なし 湘南=なし

画像を見る

J1リーグ5節
清水エスパルス - 湘南ベルマーレ
3月31日(日)/14:00/IAIスタジアム日本平
 
清水エスパルス
今季成績(4節終了時):17位 勝点2 0勝2分0敗 6得点・11失点
 
【最新チーム事情】
●前節の神戸戦で得点を挙げた鄭が好調を維持。
●不整脈の治療で離脱していたドウグラスが練習に復帰。
●そのドウグラスを含め、ブラジル人選手がチームにフィットしてきた。
 
【担当記者の視点】
 前節の神戸戦は鄭の劇的なゴールでなんとかドローに持ち込んだが、ここまでリーグ戦2分2敗で17位。本来の実力から考えればネガティブな印象は拭えない。
 
 ただ不整脈の治療で離脱していたドウグラスが練習に復帰したことはポジティブなニュース。ベンチに入る可能性もある。さらにはヴァンデルソン、R・アウグスト、エウシーニョがようやくチームに順応してきた。清水が誇るブラジル人カルテットが、本領発揮となればチームの調子は上向くだろう。
 
 湘南戦で気を付けるポイントは相手のハイプレス。ビルドアップ時にボールを奪われ、ショートカウンターを食らうことは避けたい。その意味でCBの立田とファン・ソッコが冷静に状況を観察し、ロングボールを織り交ぜながら丁寧な組み立てをすることが大切になってくる。
 
【関連記事】
「今までの相手で一番難しかった」ビジャを困惑させた“エスパルスの包囲網”
【ルヴァン杯】清水の有望株は静岡ダービーの決勝弾に満足せず。U-20W杯出場を目指す滝裕太の誓い
【セルジオ越後】香川も宇佐美も期待外れ。評価できるのは中島くらいだ
Jリーガー「好きな女性タレント」ランキング2019年版! “月9”に2期連続出演、人気急上昇中の女優が堂々の1位に!
【湘南】FC今治から今季加入の小野田将人がJデビュー&初得点!古巣から祝福のコメントも

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ