「ある程度満足できた」代表初スタメンを飾った鎌田大地が最前線で心掛けたプレーとは?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2019年03月27日

「ある程度自分のなかでは満足できた」(鎌田)

最前線での起用に序盤は戸惑う場面もあったが、徐々に持ち味を発揮した鎌田。写真:山崎賢人

画像を見る

[キリンチャレンジカップ]日本 1-0 ボリビア/3月26日/ノエビアスタジアム神戸
 
 鎌田大地は今回の3月シリーズで、日本代表に初選出。22日のコロンビア戦で代表デビューを飾り、26日のボリビア戦では初めてスタメンに名を連ねた。そんな鎌田に与えられたポジションは最前線だ。
 
 序盤は戸惑いながらプレーする場面も見られたが、時間の経過とともに自信を掴んだようだ。惜しいシュートシーンもあったように、得点の予感も十分にに漂わせた鎌田はボリビア戦をこう振り返る。
 
「最初は探り探りの状態だったので難しい部分もありましたけど。まあ徐々にボールも触れるようになって自分で良い受け方を見つけられたりとか、うまく収めてたりできたので今日1試合で成長できたかな」
 
 さらに最前線での起用については「得点も求められてたと思いますけど、周りをうまく使って周りが活きるようなことが求められてたと思います。前で時間を使ったりだとか」と心がけていたプレーを明かしてくれた。

 得点という結果は残せなかったが「ある程度自分のなかでは満足できた」と初の代表での活動をポジティブに捉えているようだ。22歳と将来性豊かなアタッカー。その未来に期待したい。

構成●サッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
【ボリビア戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【セルジオ越後】香川も宇佐美も期待外れ。評価できるのは中島くらいだ
【日本代表】香川が語る中島&堂安。称賛したポイントは?
「日本戦と韓国戦、どちらが厳しかった?」ボリビア代表の指揮官はその問いにどう答えた?
【日本1-0ボリビア|採点&寸評】収穫に乏しき一戦。先発メンバーでアピールに成功した選手は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ