• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-22代表】「危機感を持ってやっている」なぜ板倉滉は6-0の大勝に満足していないのか

【U-22代表】「危機感を持ってやっている」なぜ板倉滉は6-0の大勝に満足していないのか

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月24日

強烈なミドル弾には素直に喜んだ板倉だったが…

ボランチでフル出場した板倉に満足した様子はない。A代表や五輪を見据え、さらなる飛躍を誓う。写真:佐藤博之

画像を見る

 3月24日に行なわれたU-23アジア選手権の1次予選。日本は2戦目で東ティモール代表を6-0で下し、開幕2連勝を飾った。

 序盤から押し気味に進めながら、前半に奪ったゴールはわずかひとつ。初戦のマカオ戦は無得点で前半を折り返しただけに、ファーストハーフで先制できた点はその後の試合運びを楽にする上で大きな意味を持った。

 すると、攻撃陣が後半に爆発。5得点を奪い、格下の相手にきっちりと勝ち切った。
 
 ただ、この結果に満足しなかったのが、ボランチでフル出場した板倉滉だ。オランダのフローニンヘンでプレーする男は試合後のフラッシュインタビューで、「前半に自分たちのミスから少し、攻められる時間帯があったので、そこは反省しないといけない」とし、「こういう暑さだからこそ、自分たちのボールを大事にして、攻撃をどうやって組み立てていくのかはもっと考えないといけない」と危機感を露わにした。
 
 もちろん、自らが決めた71分のミドルシュートについては、納得した表情を見せた。

「ロングシュートを狙っていかないといけないなと前半から思っていましたし、少しボランチが後ろの位置で重たくなっていた。攻撃陣が明けてくれたスペースを使って、最後あのような形でゴールを決められたので良かった」
 
 ただ、もっと上を目指すのであれば、今以上のプレーを見せる必要がある。実際にオランダではまだリーグ戦デビューを飾れていない。だからこそ、板倉は次の一戦をしっかりと見据えている。

「1試合1試合を無駄にせず、自分の力を出し切らないといけない。五輪のメンバーやA代表に全然入っていけないので、今は危機感を持ってやっています」と言い切った背番号4は、U-23アジア選手権の出場権が懸かる最終戦で自らの価値をプレーで示すつもりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【U-22代表】ゴラッソ2発で勝利に貢献!久保建英が明かす得点シーンの狙いは?
【U-22代表】「これはうまフサ」「A代表のFKやらせたい」東ティモール戦、久保建英の直接FK&豪快ボレーの2発にファン興奮!
【U-22代表速報】久保が2発!東ティモールを6ー0で下し、U-23アジア選手権出場に王手!!
日本中を驚かせた板倉滉のマンC完全移籍。「ギリギリ」でプロ入りを掴んだ男が世界のメガクラブからオファーを受けるまで
板倉滉がフローニンヘン加入後初のベンチ入り。公式ツイッターで心境を明かしつつ、堂安にも言及!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ