• トップ
  • ニュース一覧
  • 「やっぱり特別なフットボーラーだ!」ピルロがレジェンドマッチで魅せた“美しすぎるFK”弾に絶賛の声

「やっぱり特別なフットボーラーだ!」ピルロがレジェンドマッチで魅せた“美しすぎるFK”弾に絶賛の声

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月24日

本人も満足の一振り!

レジェンドマッチで鮮やかなFKを決めたピルロ。現役時代を彷彿とさせるパーフェクトな一撃だった。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間3月23日、アンフィールドでリバプールとミランのOBたちによる華やかな一戦が実現した。

 チャリティーの一環として行なわれたこの対戦に集ったのは、豪華絢爛のレジェンドたち。ホームサイドにはスティーブン・ジェラードを筆頭にイアン・ラッシュやケニー・ダルグリッシュ、ロビー・ファウラー、マイケル・オーウェン、サミ・ヒーピア、ディルク・カイトらが参戦。かたやアウェーサイドはパオロ・マルディーニ、アンドレア・ピルロ、ジェンナーロ・ガットゥーゾ、カカ、フィリッポ・インザーギらがエントリーした。

 2004-05シーズンと06-07シーズンのチャンピオンズ・リーグ決勝で戦った当時のメンバーが数多く揃った両雄のマッチアップは、激しい点の奪い合いとなった。

 25分にファウラーが鮮やかなボレーを決めて先手を取ったリバプールは、51分にジブリル・シセが追加点をゲット。一方のミランも61分にピルロ、78分にジュゼッペ・パンカロがゴールを決めて同点とした。その後、80分にジェラードが現役時代さながらの豪快なミドルシュートをゴール左下隅へ突き刺した一撃が決勝弾となり、レッズが“豪華すぎる”戦いを制している。

 このリバプールの“闘将”の決勝弾に負けず劣らずの大歓声を浴びたのが、ピルロのゴールだ。
 
 相手ゴールのほぼ正面23メートル付近でFKのチャンスを得た元イタリア代表のレジスタは、短い助走からスパッと右足を一振り。ボールは鮮やかな軌道を描いてゴール左隅へ決まったのだった。

 リバプールのGKサンデル・ヴェステルフェルトが一歩も動けない圧巻の一撃には、スタンドの両軍ファンも拍手喝采。実況も、「本当に美しい。なんて凄い瞬間だろう。彼は本当にスペシャルなフットボーラーであり、特別な存在だということを証明した」と絶賛した。

 試合後、ピルロはリバプールの公式サイトで、この“美弾”を次のように振り返っている。

「ああいう状況からゴールを決めるのは好きなんだ。キャリアでも決めてきた。でも、何よりアンフィールドで得点するのはいつだって気持ちが良いことさ。ここでプレーするのは本当に美しいことだからね。僕らにとって特別だったよ。アンフィールドでプレーするのはいつだって素敵なことだからね。雰囲気もいつも素晴らしい。ハッピーかって? もちろんだよ。結果ではなくチャリティーについてね」

 いまだキックが錆びついていないことを証明した39歳のピルロの美しい一発は、まさにレジェンドのそれだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「歴代最強のCB」「エレガント」「メッシとの対決は忘れない」ネスタのタックル動画にファン熱狂!
「世界最強のヘッダー」「打点高すぎ!」「いつも美しい」C・ロナウドのヘディングゴール集にファンが熱狂!
[背番号秘話]バロテッリやロナウジーニョはなぜ“重たい番号”を選んだのか?
1勝の値段はいくら? 最大でもらえる金額は? チャンピオンズ・リーグの“プライズマネー”を大調査!
【消えた逸材】U-20W杯でMVP&得点王に輝きミランと契約したガーナ代表FWは、なぜ表舞台から消えたのか? スアレスの「ハンド事件」が明暗を…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ