「イトウの本領発揮はこれからだ」ベルギー・メディアがヘンクの新星・伊東純也を賞賛!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月18日

右サイドから何度もチャンスを創出

リーグ戦出場4試合目にして初ゴール&初アシストを決めた伊東。周囲との連係も少しずつ噛み合い、さらなる活躍が期待される。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間3月17日、ベルギー・ジュピラーリーグの第30節が行なわれた。レギュラーシーズン最終節となるこの一戦、ヘンクはアウェーでズルテ・ワヘレムと対戦し、3-3のドローに終わっている。

 同リーグはレギュラーシーズンの後、上位6チームによるプレーオフ1(PO1)でリーグ優勝チームや欧州カップ出場チームが決する。すでにPO1進出を決めている状態で最終節に挑んだヘンクは、今冬に加入した伊東純也が2試合連続の先発を飾った。

 スタメン起用に応え、伊東は出色のパフォーマンスを披露。19分に初アシストを記録すると、39分にはリーグ戦4試合目にして初ゴールを挙げ、マン・オブザ・マッチに選出された。

 勝利には結び付かなかったものの、現地メディアはこの活躍を称えている。

 ベルギー全国紙『Het Belang van Limburg』は、「先制されたヘンクは、イトウの活躍で息を吹き返した。右サイドから何度も突破を仕掛け、攻撃をけん引した」と報じれば、サッカー専門メディアの『VOETBAK PRIMEUR』は最終節のベストイレブンに伊東を選出。「ズルテ・ワヘレム戦で、右サイドで躍動。もはやレギュラーと言ってもいいかもしれない。これがこの日本人選手にとって初ゴールとなったが、もちろん、これが最後ではない。ベルギーにおけるイトウの本領発揮はこれからだ」と綴っている。

 また、試合後にフィリップ・クレメント監督はベルギー・メディアの『Sporza』の取材に応じ、プレーオフ1にむけて手応えのある一戦になったとコメントしている。

「修正はまだ必要だが、敗北せずにゲームを終えたし、それほど心配しているわけではない。我々はレギュラーシーズンで独走し、明らかに他のチームを上回る、最高のチームだったと自負しているよ。

 次はプレーオフだ。戦術的には変更の必要も出てくるだろうが、この試合は私たちに自信を与えるものとなった。良いところを見せることはできたし、オプションの可能性にも手応えがある。すべては順調に進んでいると思う」

 PO1は3月下旬から始まり、上位6チーム(ヘンク、クラブ・ブルージュ、アントワープ、スタンダール・リエージュ、アンデルレヒト、ヘント)がリーグ戦でここまで獲得した勝点を半分にした状態で、ホーム&アウェーの総当たり戦を行う。優勝チームには来シーズンのチャンピオンズ・リーグの出場権が与えられる。

 伊東はこの調子を維持し、リーグ制覇に貢献できるか。スピードスターの活躍に現地メディアも期待を寄せている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
2試合連続先発の伊東純也、ベルギー初ゴール&アシストの大活躍!! しかしチームは終盤に追いつかれ勝ち切れず…
森岡亮太と伊東純也、ベルギーの”日本人対決”は引き分け。シャルルロワはPO1進出が遠のく
ベルギーリーグ最終節、直接対決を制したのはヘント! 冨安健洋、鎌田大地擁するSTVVはPO1進出を逃す
ダービーに敗れたミラン、ベンチでまさかの“喧嘩”が勃発!闘将ガットゥーゾは「ありえない!」と吠える!
「キーパー可哀想...」DAZN週間スーパーゴールが発表!今節のJ1最高評価は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ