• トップ
  • ニュース一覧
  • 「待たせやがって!」「ついに家に帰れる」 トッテナムの新スタジアムこけら落としの日程決定にファンも大喜び!

「待たせやがって!」「ついに家に帰れる」 トッテナムの新スタジアムこけら落としの日程決定にファンも大喜び!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月18日

気になる最初の相手は?

ようやく新スタジアムを使える運びとなったトッテナム。選手や監督、そしてファンたちが待ちに待った瞬間が、ついに訪れる。 (C) Getty Images

画像を見る

 北ロンドンの雄が新しい本拠地を使える日が、ようやくやってきそうだ。

 現地時間3月17日、プレミアリーグの強豪トッテナム・ホットスパーは公式サイトで、新スタジアムのこけら落としを4月3日のプレミアリーグ第31節(延期分)クリスタル・パレス戦で行なうことを発表した。

 ファン待望の瞬間が、ついに訪れる。トッテナムが新スタジアム建設に本格着工したのは2017年5月こと。以来、1899年から約118年間に渡って歴史を紡いできたホワイト・ハート・レーンを取り壊し、新たなる本拠地の建設を急いできた。

 しかし、当初のオープン予定日だった昨年9月の時点で全く完成していなかったために延期。さらに「セキュリティー・システムに重大な欠陥が見つかった」や「地面の舗装が済んでいない」などの理由で、幾度となく工期は伸ばされ、一部のスパーズ・ファンからは「一生できないんじゃないか?」という皮肉の声も聞こえてきた。

 そんななか、ウェンブリー・スタジアムでの間借り生活を続けてきたトッテナムは先週、クリスタル・パレス、ブライトンと緊急ミーティングを開催。ブライトンがFAカップを勝ち上がった場合、4月3日に行なわれる31節延期分のクリスタル・パレス戦をこけら落としの一戦とすることで合意した。

 そして、17日に行なわれたFAカップの準々決勝で、ブライトンがPK戦の末にミルウォールを破って準決勝進出を決めたことにより、正式にクリスタル・パレス戦で新スタジアム初の公式戦を開くことが決まった。

 ついに届いた知らせに、ファンは当然、歓喜している。

 正式なリリースが発表されたトッテナムの公式ツイッターには、「もうこのまま俺は死ぬのかと思うぐらいに待ちくたびれた」「待たせやって! 最高のスタジアムじゃなきゃ承知しないぞ」「ついに家に帰れる!」「最高の知らせだよ」といった多くのコメントが寄せられた。

 なお、正式開場に向け、トッテナムは実際にファンを招いてのテストイベントを事前に催すことも決めている。

 まず、24日にU-18チームとサウサンプトンU-18との一戦。さらに5日後には、トッテナムのレジェンドチームとインテルのレジェンドチーム「インテル・フォーエバー」とのチャリティーマッチが行なわれるという。

 トッテナムの新スタジアムは最大収容人数6万1000人だが、前出のテストイベントでは、24日が3万人、30日が4万5000人と、来場者を限定して開催するとしている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
韓国代表FWソン・フンミンは引退まで結婚禁止! 一体なぜ? 「トップレベルでプレーしている限り…」
フランスで“珍事”! サッカー好きの夫婦が子どもに「グリエーズマン・エムバペ」と命名するも…
「トッテナムはケチなクラブだ!」ソン・フンミンの報酬の低さに韓国紙が辛辣論調!
「もっとビッグクラブでプレーしろ!」「トッテナムは並だ」イブラヒモビッチがケインに“強烈”アドバイス
「日の丸の英雄となった」鳥栖・クエンカの初ゴールをスペイン紙称賛! 神戸・サンペールのデビューについては…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ