• トップ
  • ニュース一覧
  • 「我がリーグ史上最も奇妙なミス」 ハノーファー原口元気の“幻のゴール”にブンデス公式も驚愕!

「我がリーグ史上最も奇妙なミス」 ハノーファー原口元気の“幻のゴール”にブンデス公式も驚愕!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月13日

ファンからは原口に同情の声も…。

原口のシュートはゴールライン手前で止まるという不運……。これには、トーマス・ドル監督も唖然とした表情を浮かべた。 (C) Getty Images

画像を見る

 3月10日(現地時間)、ブンデスリーガ第25節が行なわれ、ハノーファーは2-3でレバークーゼンに敗れた。

 この試合、開始直前に雨が雪に変わり、時間の経過とともにピッチ上は真っ白になり、10分にはボールがカラーボールに変更され、前半終了間際にはライン上の除雪のため、中断を余儀なくされた。

 多くのハプニングが起こった一戦で最も注目を集めたのが、先発出場した日本代表MF原口元気による“幻のゴール”だ。

 アウェーのレバークーゼンに、13分、28分とゴールを許したハノーファーは、33分、最終ラインからのロングボールに反応した原口が、飛び出したGKルーカス・フラデツキーの目の前で浮き球をモノにし、冷静に無人のゴールに流し込んだ。

 ところが、このシュートは積もった雪によって減速し、ゴールライン手前で静止……。原口の今シーズン初得点はならなかった。

 この場面は、現地メディアでも希少なハプニングだったようで、現地紙『Bild』は「滅多にお目にかかれない、珍妙なシーンだった」と評した。

 またブンデスリーガ公式アカウントは、これを動画付きで取り上げ、「運がなかった、本当に不運としか……! ブンデスリーガ史上、こんな奇妙な“ミス”を見たことがある?」と驚きを表わしている。

 これに対し、現地サポーターからは「このリーグでベストなGKは“雪”だ」「自然はこんなことも起こすのか」といった驚きの声に加えて、「なんて不運」「ちょっと悲しくなってきた」「彼は雪のせいにしても許される」といった、原口に同情的なコメントも寄せられた。

 “不運”に見舞われた原口が後半、追撃のゴールを好クロスから演出したものの、奮闘虚しく、終盤にレバークーゼンに決勝点を奪われて勝点奪取はならなかったハノーファー。降格圏である17位から抜け出したい彼らは17日、アウェーでアウクスブルクと対戦する。
【関連記事】
原口元気、ゴールは“雪”に阻まれるも、2戦連続アシスト! 2点差から追いついたハノーファーは最後に力尽き4連敗…
原口元気の追撃アシストも虚しく…ハノーファーが残留争いの直接対決で5失点大敗を喫する
長谷部誠の鼻骨骨折が判明。“バットマン”姿で出場の可能性も!
フランクフルトが敵地で3点を奪い、リーグ戦3連勝!! 鼻骨骨折の長谷部誠はフル出場
C・ロナウドの美人彼女が感涙した理由は?「あなたは3つのゴールに値する」と献身を絶賛

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ