• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京2-0鳥栖|ダメ押し弾を演出した久保建英がMOM!F・トーレスは苛立ちを募らせて…

【J1採点&寸評】FC東京2-0鳥栖|ダメ押し弾を演出した久保建英がMOM!F・トーレスは苛立ちを募らせて…

カテゴリ:Jリーグ

後藤勝

2019年03月10日

FC東京――内容が悪いなかでも勝点3を獲得。

【警告】FC東京=室屋(83分) 鳥栖=高橋秀(57分・61分)、Fトーレス(67分)
【退場】FC東京=なし 鳥栖=高橋(61分)
【MAN OF THE MATCH】久保建英(FC東京)

画像を見る

[J1リーグ3節]FC東京2-0鳥栖/3月10日(日)/味スタ
 
【チーム採点・寸評】
FC東京 5.5
内容が悪くとも勝点3を奪ったことは収穫。永井が退いたあと攻守ともに理想とする形を作れなかったことは課題。
 
【FC東京|採点・寸評】
GK
33 林 彰洋 6
ハイボールを適宜処理しつつ、守備組織作りにも動いて無失点。1対1も安心して見られた。
 
DF
2 室屋 成 5.5
攻撃参加の機会が少ない分、ディフェンスに傾注。しっかりと右サイドに蓋をして最終ラインを整えた。
 
20 チャン・ヒョンス 5.5
森重との連係でF・トーレス、チョ・ドンゴン、金崎、松岡の前線に決定的な仕事をさせず。最終ラインに安定感をもたらす。
 

3 森重真人 6
F・トーレスとのマッチアップにも負けず、CBとしての務めを果たす。ロングボールにも意欲。
 
25 小川諒也 6
裏への長いボールでチャンスメイク。終盤は叩きつけるようなシュートでオウンゴールを誘発し、勝利に導いた。
 
MF
MAN OF THE MATCH
15
 久保建英 6.5
相手のプレスをものともしないキープ力が光った。最後は鋭いクロスでジャエルの初ゴールをアシストした。
 
8 髙萩洋次郎 5.5(81分OUT
イライラが募ったF・トーレスにふっ飛ばされるも冷静さを失わず。攻守に幅広く顔を出し、黒子として支えに。
 
【関連記事】
F・トーレス、Jリーグのレフェリングに皮肉発言!? 「日本のルールブックを買わないとね…」
【FC東京】久保建英が冷静なラストパスでJ1初アシスト! 17歳の俊英に対し、長谷川監督の次なる要求は?
【J1採点&寸評】仙台1-3神戸|MOMはVIPトリオの動きに対応した日本人アタッカー!! リージョ監督の修正力がスターたちを光らせる!
開始14分での退場劇にエスナイデル監督が「審判の判断も試合に影響した」と苦言。数的不利の千葉、大量5失点で最下位に転落
「今日のVIPはエグかった」神戸の世界的スター"トリオ”、妙技連発でファンの心を鷲掴み!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ