【浦和】救世主・西川の献身。54分のビッグセーブがなければ…

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2019年03月07日

ブリーラム戦でMVP級の活躍

ここぞの場面でビッグセーブを披露したGK西川。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2019年3月6日に行なわれたACLのグループリーグ初戦は浦和がブリーラム・ユナイテッドを3-0で下すという結果に終わった。
 
しかし、そのスコアほど実力差があったわけではない。実際、浦和が1-0とリードしたあとはオープンな展開となり、ブリーラム・ユナイテッドにもこれぞ決定機というチャンスがあった。54分、カウンターから抜け出したP・ジュニオールがエリア内で豪快なシュートを放った場面である。
 
 ここで浦和を救ったのがGK西川だった。P・ジュニオールのシュートをスーパーセーブで阻止して、ブリーラム・ユナイテッドの勢いをかき消したのだ。
 
「あそこで入れられてしまえば流れが相手のほうに行っていたかもしれない。結果は3-0ですが、内容的には同点でもおかしくなかった。やっぱりGKが止める、止めないで(スコアは)変わってくる」
 
 確かにあそこで1-1になっていたら、あるいはブリーラム・ユナイテッドに逆転を許していた可能性すらある。その意味で、西川のビッグセーブは値千金だった。
 
 2ゴールを決めた橋岡、華麗なドリブルで魅せた汰木、豪快なヘッドで先制弾を叩き込んだ槙野にスポットライトが当たりがちだが、この日の完封勝利の立役者のひとりは間違いなく西川だ。
 
 見事なシュートストップで浦和の守備陣に落ち着きを与えた貢献を考えれば、この日の最高殊勲者は西川と言っても過言ではないかもしれない。
 
取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【戦評|ACL】前半は怖さがなかった浦和。3-0の勝利も褒められた内容では…
【浦和】“マジカルドリブラー”汰木康也の本領発揮。「ひとりで抜ける自信はあった」
【浦和】オリヴェイラ監督の嬉しい誤算。「彼は良いサプライズになった」
【ACL採点&寸評】浦和3-0ブリーラム|生え抜きの橋岡が殊勲の2得点!先制弾の槙野も高評価
【浦和】先制点&チーム初弾の槙野がファンに熱いメッセージ!「離れずにみんながひとつになって」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ