鹿島――平戸のゴールを町田が“アシスト”
[ACLグループステージ1節]鹿島2-1ジョホール/3月5日/カシマ
【チーム採点・寸評】
鹿島 6
前半は攻めあぐねる時間帯が長かったが、平戸のゴールで先制に成功。後半はセルジーニョが加点。最後に1失点を喫したが、しっかりと勝点3は手に入れた。
【選手採点・寸評】
GK
1 クォン・スンテ 5.5
至近距離からのシュートを止められず、悔しい失点。試合を通じてフィードは悪くなかった。
DF
17 平戸太貴 6.5
正確なキックで流れを引き寄せる貴重な先制点。ディフェンスでも奮闘を見せた。
22 安西幸輝 6
左サイドからの果敢な仕掛けはいつもどおり。高いテクニックで敵を抜き去った。
【チーム採点・寸評】
鹿島 6
前半は攻めあぐねる時間帯が長かったが、平戸のゴールで先制に成功。後半はセルジーニョが加点。最後に1失点を喫したが、しっかりと勝点3は手に入れた。
【選手採点・寸評】
GK
1 クォン・スンテ 5.5
至近距離からのシュートを止められず、悔しい失点。試合を通じてフィードは悪くなかった。
DF
17 平戸太貴 6.5
正確なキックで流れを引き寄せる貴重な先制点。ディフェンスでも奮闘を見せた。
22 安西幸輝 6
左サイドからの果敢な仕掛けはいつもどおり。高いテクニックで敵を抜き去った。
28 町田浩樹 6
ゴール前に飛び込む動きで相手GKを惑わせ、間接的に平戸のゴールを“アシスト”。
39 犬飼智也 5
信じられないパスミスで流れを切る場面も。失点シーンでは相手を抑えきれなかった。
MF
MAN OF THE MATCH
6 永木亮太 6.5
非凡なボール奪取を随所に披露。パスの供給源としても機能し、攻守でフル回転の働き。
30 名古新太郎 6(87分OUT)
前半はソツのないパフォーマンス。ギアを上げた後半は主にビルドアップで貢献した。
ゴール前に飛び込む動きで相手GKを惑わせ、間接的に平戸のゴールを“アシスト”。
39 犬飼智也 5
信じられないパスミスで流れを切る場面も。失点シーンでは相手を抑えきれなかった。
MF
MAN OF THE MATCH
6 永木亮太 6.5
非凡なボール奪取を随所に披露。パスの供給源としても機能し、攻守でフル回転の働き。
30 名古新太郎 6(87分OUT)
前半はソツのないパフォーマンス。ギアを上げた後半は主にビルドアップで貢献した。