ユベントスのCL敗退は決定的? 第1レグを落とした過去5回の対戦はいずれも逆転に失敗…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年02月21日

敵将シメオネはイタリア勢に負けなし。

第1レグを落としたユベントス。第2レグでの逆転勝利はあるのか。(C)Getty Images

画像を見る

 ユベントスは2月20日、チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦第1レグで、アトレティコ・マドリーに敵地で0-2と敗れた。

 後半にホセ・ヒメネスとディエゴ・ゴディンのゴールを許し、期待のクリスチアーノ・ロナウドも不発に終わったユベントス。初戦を落としたことで、ベスト8進出に大きな暗雲が立ち込めている。

 UEFA公式サイトによると、ユベントスはアウェーでの第1レグを落とした過去5回、いずれも敗退に終わっているという。

 さらに、アトレティコのディエゴ・シメオネ監督は、就任してから欧州の舞台でイタリア勢相手に無敗(5勝2分け)を貫いている。これらのデータだけを見れば、第2レグで逆転勝利が必要なユベントスは、ラウンド・オブ16で姿を消す可能性が高いということだ。

 イタリアのサポーターも悲観的な見方をしているようだ。『Sport Mediaset』のアンケートによると、1万3000人を上回るファンのうち、62%が「逆転できない」と回答している。

 国内でリーグ7連覇を果たし、8連覇に向けて首位を快走するイタリア王者が、通算5回の優勝を誇るC・ロナウドを獲得したのは、ひとえに悲願の欧州制覇を成し遂げるためだ。
 
 ユーベは22年間もビッグイヤーを逃している。最後に優勝した1996年以降、ファイナルには5回進出しているが、いずれも涙をのんできた。

 だからこそC・ロナウドを獲得し、周囲も期待を寄せていたのだが、初戦の黒星でユーベはベスト16敗退のピンチに立たされた。ただ、CLを2回制した経験を持つジョゼ・モウリーニョは、そうなっても驚くことではないと話している。

 イタリア紙『Gazzetta dello Sport』によると、モウリーニョはこの日の試合が始まる前から、『Teleradiostereo』で「ユーベにはクオリティーと経験がある。優勝も可能だ。だが、ここで消えたとしてもサプライズではないだろう」と述べた。

「相手も非常に野心的なチームだからだ。今の彼らは最高のプレーをしているわけじゃないと思う。だが、シメオネの考えを知っているんだ。違いをつくれる優れたFWたちもいる。だから、ユーベが優勝することも、準々決勝にたどり着かないこともあると思う」

 マッシミリアーノ・アッレグリ監督率いるユベントスは、このまま姿を消すことになるのか。第2レグは3月12日に行なわれる。
 
【関連記事】
A・マドリー、CB2人のゴールでCL先勝飾る! ユベントスは敵地の守備網を突破できず無得点…
「ユベントス内紛」の舞台裏…敏腕経営者は直属の部下に裏切られた
ビッグヒットが続くユベントスの「フリー補強」史。19年夏に入団決定のラムジーははたして…
スペイン紙がCLベスト16屈指の好カードを分析! アトレティコがユーベを倒すために必要な「10項目」とは
「C・ロナウドが最高」「パスを受けるのが好き」名手ビジャが示した“18の回答”を一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ