レジェンドのボニエクが指摘する。
現地時間1月23日にミラン移籍が決まった「Krzysztof Piątek」の表記に関して、日本では「ピオンテク」、「ピョンテク」、「ピアテク」とバラつきが目立っている。はたして、どれが一番正しいのか。
18年夏にジェノアに加入した当初、ほとんど無名だった関係もありイタリアでは、いわゆるローマ字読みで「ピアテク」と呼ばれていた。
しかし、プレシーズンやコッパ・イタリア初戦(4ゴール)で大活躍して注目されるようになると、かつてユーベやローマで活躍したズビグニェフ・ボニエク(現ポーランド・サッカー協会会長)がこう指摘する。
「ピアテクではない。ピオンテクだよ」
ポーランド語の特殊文字である「ą」は、単独だと「オン」と読む。ボニエクや本人はもちろん、ポーランド人の発音を聞くと、たしかに誰もが「ピオンテク」と言っている。イタリアでも、レジェンドのボニエクの指摘とあって今では「ピオンテク」が広まっていった。
18年夏にジェノアに加入した当初、ほとんど無名だった関係もありイタリアでは、いわゆるローマ字読みで「ピアテク」と呼ばれていた。
しかし、プレシーズンやコッパ・イタリア初戦(4ゴール)で大活躍して注目されるようになると、かつてユーベやローマで活躍したズビグニェフ・ボニエク(現ポーランド・サッカー協会会長)がこう指摘する。
「ピアテクではない。ピオンテクだよ」
ポーランド語の特殊文字である「ą」は、単独だと「オン」と読む。ボニエクや本人はもちろん、ポーランド人の発音を聞くと、たしかに誰もが「ピオンテク」と言っている。イタリアでも、レジェンドのボニエクの指摘とあって今では「ピオンテク」が広まっていった。
日本で「ピョンテク」という表記があるのは、現地の実況解説が興奮気味に早口で「ピオンテク」と呼ぶのが、「ピョンテク」に聞こえたからだろうか。ただ、ポーランドに詳しいサッカーライターによれば、「なぜピョンテクになったんでしょうか……。完全に間違っていますね」とのことだった。
欧文を日本でカタカタ表記するのはポーランド語に限らず難しいものだが、「ピオンテク」が一番正しいのは間違いなさそうだ。