• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ウズベキスタン戦の予想スタメン】思い切ったメンバー変更へ。注目は地元クラブ所属の塩谷、雪辱を誓う北川&武藤

【ウズベキスタン戦の予想スタメン】思い切ったメンバー変更へ。注目は地元クラブ所属の塩谷、雪辱を誓う北川&武藤

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年01月17日

森保監督は「選手を多く代えて臨もうと思っている」と明言

ウズベキスタン戦の予想スタメン。ここ2試合とはガラッと顔ぶれが変わりそうだ。

画像を見る

 UAEで開催されているアジアカップで、すでに2連勝で決勝トーナメント進出を決めている日本は、グループリーグ最終戦でウズベキスタンと対戦する。2試合を終えてグループFの首位はウズベキスタンで、得失点差で日本は2位に付けている。グループの首位通過を狙うならば、日本は勝つしかない状況だ。
 
 決勝トーナメントでの対戦相手を考えれば、日本は首位を目指したいところ。2位通過の場合、残りの試合会場はアル・アイン、アブダビと移動の負担は減らせるが、ベスト16でオーストラリア、ベスト8で開催国UAE、ベスト4で韓国と対戦する可能性があるからだ。
 
 一方、1位通過すれば、シャルジャ→ドバイ→アル・アイン→アブダビと移動距離は増え、ベスト4で今大会の大本命とされるイランと対戦する可能性を残すが、ベスト16でサウジアラビアかカタール、ベスト8でヨルダンと、2位通過よりも比較的、相手に恵まれる印象だ。
 
 そのなか、森保一監督や選手たちは「まず勝利を目指す」と口を揃える。もっとも指揮官は「これまでの2戦からは選手を多く替えて臨もうと思っています。明日は日本の総合力を見せられる試合になるはずです」とスタメンの大幅変更を示唆している。
 
 その言葉を信じるなら、すでにイエローカードを1枚受けている権田修一、酒井宏樹、堂安律、南野拓実(次に警告を受けるとベスト16のゲームは出場停止になる)、また2試合連続でフル出場している柴崎岳、原口元気、長友佑都らは休ませる可能性が高い。
 
 まずGKは東口順昭が腰痛で別メニュー調整を続けており、ここ2戦は権田が先発を務めたが、有事に備えて若いシュミット・ダニエルを起用するのではないか。
 
 最終ラインはキャプテンの吉田麻也を残しつつ、左SBに佐々木翔、CBに三浦弦太、右SBに室屋成と予想した。もしかしたら吉田の位置に槙野智章を入れ、ここ2試合と総入れ替えする線もある。
 
 一方で個人的に気になるのはSBとサイドハーフのコンビネーションだ。ここ2試合では左サイドは長友佑都と原口元気、右サイドは酒井宏樹と堂安律が組んだが、よりコンビネーションを高めるために、ウズベキスタン戦でもセットでピッチに立たせる時間を作っても良いのではないか。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】過保護にされてきた森保ジャパン。公式戦でフタを開けたら「普通のチーム」だった
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
【セルジオ越後】過保護にされてきた森保ジャパン。公式戦でフタを開けたら「普通のチーム」だった
「100%PKだったと思う」日本の第2戦、主審の判定に海外メディアもオマーン監督も疑問符|アジア杯
ウズベキスタン戦は大幅なメンバー変更を選択か?森保一監督は「日本の総合力を見せられる試合になると思う」|アジア杯

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ