• トップ
  • ニュース一覧
  • 「他に話すことはたくさんある」 トッテナムの広報、注目される指揮官の去就に関する質問を遮断!

「他に話すことはたくさんある」 トッテナムの広報、注目される指揮官の去就に関する質問を遮断!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月22日

険悪なムードのなか、当のポチェティーノ監督は…

 マンチェスター・ユナイテッドがジョゼ・モウリーニョ監督を解任して以降、トッテナムのマウリシオ・ポチェティーノ監督は、来シーズンからの「赤い悪魔」入りが噂されている。このような状況で、指揮官を失いたくないトッテナムがナーバスになるのも不思議ではない。
 
 モウリーニョ退任が公式発表された12月18日、ポチェティーノ監督は会見でユナイテッドについて聞かれ、「トッテナムでの戦いに集中する」と強調した。だが、その後もユナイテッドの監督人事報道には、ポチェティーノの名前が付きまとっている。
 
 20日の会見でも、再びポチェティーノ監督にはユナイテッドに関する質問が寄せられた。と、ここでそれを遮ったのが、クラブの広報だった。
 
 英公共放送「BBC」によると、広報は「48時間前も我々は同じ話をし、監督は答えた。再びこの件に、会見を支配させる用意はない」と、ユナイテッドに関する質問にポチェティーノ監督が答えることを許さなかった。
 
 これに対し、記者は「敬意は払うが、誰もがこれを話題にしている」と反論。だが、広報は「敬意は払うが、私は先に進めると言った。我々があなた方をここに招いたのは、試合のプレビューのためだ。だがあなたは、監督に別の仕事のことを聞いている」と退けている。
 
 その後も質問を続けようとする記者を、広報は「ノー、ノー、ノー」と受け入れず。隣に座るポチェティーノ監督は、笑顔で「君が会見のスターになるね」と、広報に冗談を飛ばす。
 
 記者は「私が言っていることは、数か月続くことだ」と不満げに話すと、広報は「OK、いいだろう。人々に憶測させればいい。我々は会見を、それに支配させない。他に話すことはたくさんある」と、強硬な姿勢を崩さなかった。
 
 短期間のうちに繰り返し、去就に関する質問が続いただけに、トッテナムの苛立ちも理解できるところ。だが記者が言ったように、今後も騒動は続くだろう。これから、メディアはどのように質問し、クラブはそれにどう対応するのだろうか。
【関連記事】
【セルジオ越後】日本代表はノーサプライズの“現状維持”。ボランチの最適解は見出せるか
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
「全てに驚いた! 何よりも平和なことに」帰省中のイニエスタが“日本”を語る
「文句のつけようがないんだ!」ポドルスキが日本に対する“本音”を赤裸々に明かす
さすが「スペシャル・ワン」! マンUを電撃解任されたモウリーニョ、わずか2日で3クラブが接近!?
Jリーグにやって来る次なる大物助っ人は誰だ!? 要注目の「移籍金ゼロ円」選手たちを一挙掲載!
「夢はまだ生きている」ポグバのユーベ復帰説はモウリーニョ解任も消えず! 伊紙が電撃移籍の可能性を指摘
「強気でいかないと」 原口元気もプラス思考! 吹っ切れたハノーファーの逆襲が始まる!? 【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ