FIGC新会長がコンテに代表監督就任を打診。
【リバプール】セビージャの左SBモレーノを獲得
セビージャの左SBアルベルト・モレーノは、8月12日に行なわれたUEFAスーパーカップ(レアル・マドリーが2-0で勝利)で試合直前に登録メンバーから外れ、ベンチ入りもしなかった。これは、リバプールとの間で進められていた移籍交渉が合意に達したため。移籍金は「1200万ポンド(約20億円)+ボーナス(400万ポンド=約6億8000万円)」、契約期間は5年となる見通しだ。
【イタリア代表】FIGC新会長がコンテに監督就任を打診
8月11日の会長選挙でイタリア・サッカー連盟(FIGC)の新会長に選ばれたカルロ・タベッキオは、先にユベントス監督を辞任したアントニオ・コンテにイタリア代表監督就任を打診した。
コンテは経済的な条件に加えて、代表のプロジェクトに関する意思決定の全権を手にすることを就任の条件にしていると見られ、FIGC側はそれについて検討する必要に迫られている。その件を含めた条件面で合意を見出すことができれば、コンテがオファーを受ける可能性もある。
【本日の公式発表】
ヘラルド・マルティーノ(アルゼンチン代表監督就任)
セビージャの左SBアルベルト・モレーノは、8月12日に行なわれたUEFAスーパーカップ(レアル・マドリーが2-0で勝利)で試合直前に登録メンバーから外れ、ベンチ入りもしなかった。これは、リバプールとの間で進められていた移籍交渉が合意に達したため。移籍金は「1200万ポンド(約20億円)+ボーナス(400万ポンド=約6億8000万円)」、契約期間は5年となる見通しだ。
【イタリア代表】FIGC新会長がコンテに監督就任を打診
8月11日の会長選挙でイタリア・サッカー連盟(FIGC)の新会長に選ばれたカルロ・タベッキオは、先にユベントス監督を辞任したアントニオ・コンテにイタリア代表監督就任を打診した。
コンテは経済的な条件に加えて、代表のプロジェクトに関する意思決定の全権を手にすることを就任の条件にしていると見られ、FIGC側はそれについて検討する必要に迫られている。その件を含めた条件面で合意を見出すことができれば、コンテがオファーを受ける可能性もある。
【本日の公式発表】
ヘラルド・マルティーノ(アルゼンチン代表監督就任)