前線強化をめざすR・マドリーに32歳のベテランFWが売り込み? スペイン紙が報じる

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年11月18日

所属するモナコの低迷に嫌気がさした?

かつてアトレティコでプレーしたコロンビア代表のファルカオ。打点の高いヘッドはマドリーにとって魅力だが…。(C)

画像を見る

 クラブのレジェンドが指揮官として戻ってきてからも、モナコの不振には歯止めがかからない。

 リーグ・アン開幕戦を最後に白星から遠ざかっているモナコは、10月にレオナルド・ジャルディム前監督を更迭し、クラブOBのティエリ・アンリを招聘した。

 だが、ストラスブールとの初陣を落とした新監督は、その後も流れを変えることができず。モナコはアンリ監督の就任以降も、公式戦で2分け4敗と苦しんでいる。とくにここ2試合は、チャンピオンズ・リーグ(CL)のクラブ・ブルージュ戦、リーグ・アン前節のパリ・サンジェルマン戦ともに、0-4の完敗を喫しているのだ。

 グループステージ敗退が決まったCL以上に問題なのが、リーグ戦での低迷だ。最下位ギャンガンと同勝点の19位と降格圏に喘いでいる。CLで準決勝まで勝ち進んだ2シーズン前がウソのような衰退ぶりだ。
 
 そんな状況に嫌気がさしたのだろうか。スペイン紙『Marca』によると、モナコと2020年まで契約を結ぶFWのラダメル・ファルカオは、退団を強く希望し、レアル・マドリーに売り込みをかけたという。

 ジュレン・ロペテギ前監督を解任し、Bチームを率いていたサンティアゴ・ソラーリ監督を内部昇格させてから、公式戦で4連勝と復調しつつあるマドリー。巻き返しに向けてクラブが補強を考えているポジションのひとつが、前線とみられている。

 クリスチアーノ・ロナウドが退団したマドリーは、期待されたガレス・ベイルやマルコ・アセンシオが思うように結果を残せていない。そのため『Marca』紙は、マドリーがファルカオ獲得の可能性も検討していると報じた。

 ただ、ファルカオは来年2月で33歳になるベテランだ。『Marca』紙は、マドリー上層部は「前線強化が必要」と感じつつも、「若返り路線を逆行することは望んでいない」と伝えている。

 実際、マドリーが冬のマーケットで狙っているとされるリーベル・プレート所属のMFエセキエル・パラシオスやエスパニョールのDFマリオ・エルモソは、前者が20歳で後者が23歳と、いずれも若い。

 ファルカオとマドリーは今後数か月の間に、どのような決断を下すのか。冬の移籍市場から目が離せない。
 
【関連記事】
リバウド、新生マドリーで出場機会増のヴィニシウスについて「シーズンの最初からプレーすべきだった」
サッカー界屈指のモテ男、C・ロナウドがついに結婚か!? 冬の中断期間にトリノの教会で挙式の可能性
C・ロナウドとのセルフィーでキエッリーニの“アレ”が全世界に…思わぬ悲劇にミラン若手が謝罪
モナコ、公式戦15戦未勝利でCL早期敗退…“新人監督”アンリも苦悩を吐露「予想していなかった」
「指揮官として参考にしたいのは“サッカーの発明家”ペップ」 アンリがモナコ監督就任会見で語る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ