• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本代表での初陣へギラつく堂安律。「戦えない選手はピッチに立つ資格はない」とキッパリ

日本代表での初陣へギラつく堂安律。「戦えない選手はピッチに立つ資格はない」とキッパリ

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2018年09月05日

背番号は21に決定

チリ戦へ気合いを漲らせる堂安。果たしてA代表デビューなるか?写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 9月5日、2日後に迫ったチリ戦へ向け、森保ジャパンは札幌ドームでトレーニングを行なった。
 
 この日、各選手の背番号が発表されたが、21番を背負うことになった堂安律は、A代表での初陣へすでに臨戦態勢に入っているようだ。チリ戦へ向けて必要な要素を訊かれると、こう答えた。
 
「まず監督に求められ、使いやすい選手というのは戦える選手。それがベースになってくると思います。そのベースがあったうえで自分の特長になってくるはずです。戦えない選手はピッチに立つ資格はないので、しっかりアピールしていきたいです」
 
 “戦う”というポイントは森保一監督に具体的に求められているわけではなく、「僕が監督だったらそういう選手は使わないと思います」ともキッパリ話す。
 
 2020年の東京五輪のエース候補で、本田圭佑の後継者と目されるホープは、チリ戦でデビューを果たせるか。ここで有言実行と言わんばかりに結果を残せば、ニュースターの誕生となるのだろう。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
森保ジャパンの背番号が決定!10番は中島翔哉、初選出の堂安律が背負うのは…
【日本代表】背番号10番を継承!中島翔哉がその事実を知った時の意外な第一声は?
【チリ戦のスタメン予想】中心は“森保式”を知る青山、浅野、佐々木。気になる前線のトライアングルは?
若き本田圭佑を想起させる堂安律の言動――20歳のエース候補が早々に代表の中心になりたいと思うワケ
「真の英雄がやって来た!」“代表監督”本田圭佑がついにカンボジアで始動!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ