わずか3年で無名から世界的名手に!“陰の男”カンテがW杯デビュー戦で見せた凄み

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月16日

1年で移籍金がおよそ4.5倍に!

豪州戦でW杯デビューを飾ったカンテ(左)。3年前の夏、彼は自身のこの姿を想像していただろうか。圧巻のパフォーマンスを披露した。(C)Getty Images

画像を見る

 決して華々しいものではなかった。だが、そのパフォーマンスは期待以上のものだった。フランス代表不動のアンカー、エヌゴロ・カンテ。ついにその成功譚は「ワールドカップ編」に突入し、鮮やかにその第1章で勝利を飾ったのである。
 
 攻守両面で数多の好タレントを揃えるレ・ブルー(フランス代表の愛称)。土曜日のオーストラリア戦、カンテは4-3-3システムのど真ん中に位置し、無尽蔵のスタミナと非凡なプレービジョンを駆使しながら、強烈な個性派集団をひとつの生き物のように機能させた。かつて2000年代に活躍したクロード・マケレレに例えられる汗かき役だが、当のレジェンドは「エヌゴロと僕とで運動量に大きな変わりはないだろう。でもカバーする範囲や攻撃面の貢献度など他の側面では、明らかに彼が上を行く。本当に凄い選手だよ」と脱帽する。
 
 絵に描いたようなシンデレラストーリーだ。フランスの年代別代表とはまるで縁がなく、こつこつと実績を積み上げた叩き上げ。カーンでの奮迅の働きが評価され、目利きのプレミアリーグ・クラブ、レスター・シティに請われたのは2015年夏のことだ。移籍金は700万ポンド(約10億5000万円)とまずまずながら、欧州全体で見れば無名に近い存在で、レスターでも開幕前はセントラルMFの4番手の位置づけだった。だがそこから、サクセスストーリーが始まるのだ。

 
 レスターのクラウディオ・ラニエリ監督に抜擢登用されると、瞬く間に中盤で定位置を確保し、チームの快進撃を支える大きな柱となる。史上初のプレミア制覇を成し遂げた陰の立役者で、2016年3月にはフランス代表からも初めてお呼びがかかった。ディディエ・デシャン監督もその総合力の高さに惚れ込み、そのままEURO2016を戦う登録メンバーに名を連ねた。大会後にはチェルシーにステップアップ移籍し、違約金はなんと3200万ポンド(約48億円)! たった1年で評価額はおよそ4.5倍に跳ね上がったのだ。
 
 チェルシーでも1年目でプレミア優勝に寄与。アントニオ・コンテ監督は「ここまであらゆる要素を持ち合わせたミッドフィルダーを私は知らない。申し分ないんだ」と称える。ラニエリ、デシャン、コンテと酸いも甘いも嚙み分ける名将たちを唸らせ続けてきたのだ。
【関連記事】
巨星イニエスタ、ひとりだけ異空間。34歳が魅せた“流石の妙技”にファン熱狂!
【フランス 2-1 オーストラリア|W杯選手採点】拮抗した一戦で全得点に絡んだポグバが最高殊勲者!
モロッコ代表の指揮官が「イケメンすぎる」と大反響! 実は日本代表監督に招聘の噂も…
日本代表23戦士のベストショットを厳選! FIFA公式写真で「芸人顔負けのキメ顔」を見せたのは?
「日本は2位通過」「全体の10番手」世界的データ会社が西野ジャパンに驚きの高評価!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ