ポーランド代表FWは日本に無関心…伊メディアも「日本の動きは不可解だ」と困惑を隠さず

カテゴリ:日本代表

弓削高志

2018年05月29日

『ガゼッタ・デッロ・スポルト』といった同国有力紙の記者たちも

ナバウカ監督の秘蔵っ子とされるミリク(7番)は、本番には間に合わせると自信満々だ。(C)Getty Images

画像を見る

 ロシア・ワールドカップに向け、日本代表のライバルたちが着々と準備を進めている。3戦目で対戦するポーランドは、3大会ぶりの出場とあって士気も高い。
 
「何せポーランドにとっては12年ぶりだからね。開幕が待ちきれない!」
 
 気合十分なのは24歳のFWアルカディウシュ・ミリクだ。
 
東欧ポーランドのポータルサイト『Przeglad Sportwy』のインタビュー記事をイタリアのサッカー情報サイト『ITASportPress』が引用する形で紹介した。ポーランドの絶対エースといえば今季もブンデスリーガ得点王に輝いたFWロベルト・レバンドフスキだが、ミリクこそ現代表を率いるアダム・ナバウカ監督の秘蔵っ子とされ、彼への期待も高い。
 
「監督から大事に使われているのは分かっている。『お前は監督にとって息子のようなものだからな』と周りから茶化されることもあるけれどそれは違う。俺の諦めない性格や練習で手を抜かないところを監督は評価してくれているんだと思う。練習ではいつも100%だ」
 
 ナバウカ監督には10代だった頃、母国クラブのグールニク・ザブジェ時代に薫陶を受けた。18歳でフル代表デビューを飾ると、以来代表通算38試合・12ゴール。EURO2016にも出場し、本大会予選でもホームでのカザキスタン戦でゴールを奪った。
 
 昨年秋に負った右膝前十字靭帯断裂の影響もあり、フィジカル・コンデイションはまだ万全とはいえないが本人は本番には間に合わせると自信満々だ。
 
「先発から90分間フル出場できる状態にはまだかかる。ただし、大会まで3週間あるからそれまでにはきちんと仕上げたい」
 
 所属クラブであるナポリはユべントスとの熾烈なスクデットレースの末に破れたものの「その悔しさはロシアの地で晴らす」とも意気込む。ポーランドにはセリエAでハイレベルな優勝争いを繰り広げたGKヴォイチェフ・シュチェスニー(ユベントス)やMFピオトル・ジエリンスキ(ナポリ)らも名を連ねており、ともに質の高いサッカーを展開してきた。
 
 彼らがプレーするイタリアでもハリルホジッチ前代表監督解任のニュースは驚きをもって受け止められた。『ガゼッタ・デッロ・スポルト』といった同国有力紙の記者たちもロシア大会を取材前に、「日本の動きは不可解だ」と困惑を隠さない。
 
 イタリアのサッカー情報サイト『Calciomagazine』では、「日本の障害となるのはポーランドとコロンビアという2大難敵。両国ともハイレベルの選手を揃え、サムライDFたちを困難に陥れるにちがいない」と分析している。
 
【関連記事】
【日本代表/公開練習の紅白戦まとめ】誰がどのポジションで、何回使われたのか
【日本代表】本田のビジョン。「そこからでしょうね、急ピッチに調整をする作業は」
【U-21代表】トゥーロン初戦はまさかの逆転負けも横内監督代行は悲観せず。その理由は…
負傷中の乾貴士は本当に間に合うのか?現在の回復状況とガーナ戦に向けての想いを本人が激白!
「ユウトはいただきだ!」長友佑都の完全移籍が成立か。保有元インテルになにがあった!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ