• トップ
  • ニュース一覧
  • 【総体・出場校一覧】鹿児島で代表決定!雨中決戦を制した神村学園が2年連続で夏の全国へ

【総体・出場校一覧】鹿児島で代表決定!雨中決戦を制した神村学園が2年連続で夏の全国へ

カテゴリ:高校・ユース・その他

高校サッカーダイジェスト編集部

2018年05月26日

高橋(現・清水)を擁した昨年に続き、神村学園が5度目の出場権を獲得!

深港など昨年の選手権を経験した選手を軸に、神村学園は今年のインターハイ予選でも鹿児島を制した。

画像を見る

大雨の影響でボールを蹴るだけで水しぶきが上がるような決勝となった。

画像を見る

 5月26日、インターハイ(高校総体)・鹿児島県予選の決勝が行なわれ、ここ数年、県内で鎬を削っている神村学園と鹿児島城西が激突した。

 大雨の影響で田んぼようなピッチ状態のなか、先にスコアを動かしたのは神村学園だった。均衡が破れたのは、後半29分。深港壮一郎が待望の先制弾を叩き込む。この虎の子の1点を最後まで守り切った神村学園が宿敵を撃破し、2年連続5回目となる夏の檜舞台への出場権を得た。

 明日26日は、今夏の全国大会開催地となる三重県で決勝リーグ(参加は4チーム)の最終節が行われる。上野の敗退はすでに決まっており、2校に与えられる本大会行きの可能性を残しているのは三重、近大高専、伊賀白鳳の3チームだ。

 2節が終了した時点で三重と近大高専が勝点6で1位、2位となっており、伊賀白鳳は勝点2でその後を追いかける展開(80分の勝利は勝点4、PK勝利の場合は勝点2)。地元開催となるインターハイの本大会に駒を進めるのは、果たしてどこか。26日もインターハイ本選出場を目指す高校生の戦いから目が離せない。

 インターハイ三重県予選 決勝リーグ最終節の対戦カードは下記の通り。
上野vs伊賀白鳳
・近大高専vs三重


【画像】レアル中井卓大はどれだけスゴイ!? 凱旋大会での厳選フォトはこちら

高校サッカーダイジェスト春号『逸材図鑑300』が絶賛発売中!

画像を見る

【関連記事】
「まるでゴッドファーザーのような存在」スペイン紙が乾貴士と中井卓大の“15歳差コンビ”を特集!
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
才能だけで久保建英は生まれない。元バルサ育成指導者が日本の状況に覚えた違和感とは
【選手権】1、2年生の逸材も台頭!! 来季注目の下級生ベスト11を発表!
サッカー界にダルビッシュや大谷翔平が生まれないのはなぜ?U-16代表監督が育成現場の課題を明かす|森山佳郎×岩政大樹#3

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ