【J1展望】浦和×清水|レッズユース育ちのルーキーコンビを両ワイドに抜擢か?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月14日

浦和――神戸戦で登録メンバーから外れた槙野は復帰が濃厚

故障者/浦和=宇賀神、榎本、森脇、ズラタン 清水=鎌田、六平、ウー・シャオコン
出場停止/浦和=なし 清水=なし

画像を見る

J1リーグ8節
浦和レッズ 清水エスパルス
4月15日(日)/16:00/埼玉スタジアム2002
 
浦和レッズ
今季成績(7節終了時):11位 勝点8 2勝2分3敗 8得点・9失点
 
【最新チーム事情】
●神戸戦の布陣から3バック継続が確実。
●指揮官は槙野の復帰を明言。
●連戦の疲労の色も。両ワイドにルーキーコンビを抜擢か。
 
【担当記者の視点】
 大槻毅暫定監督の体制になってリーグ戦2連勝と、少なくとも精神的な面では泥沼を脱した。4バックの神戸にも3バックを採用しただけに、しばらくの間は基本布陣として採用されるはずだ。
 
 前節の神戸戦で試合の登録メンバーから外れた槙野について、指揮官は「清水戦を万全の状態で迎えてもらうため。次は出ると思います」と起用を明言。2戦ぶりにスタメン復帰することが確実だ。
 
 懸念事項は連戦の疲労が特定の選手に偏っていること。3戦連続スタメンの菊池は神戸戦でも厳しい状態にあった。指揮官はベンチ入りした荻原について「テンションの高いゲームに途中から入れるのは酷」と話しただけに、使うならスタメンだろう。橋岡の継続起用と合わせて、両ワイドがユースから昇格のルーキーコンビになる可能性は十分にある。
 
 一方で、前線の3人は簡単に替えが利かない状況になっており、試合までにどれだけ回復できるかがカギを握りそうだ。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】監督交代に踏み切ったレッズは見通しが甘かった
西野ジャパンのメンバーは?指揮官の思考と過去の起用法から候補者を占う
3年契約、年俸は約50億円! イニエスタの中国行きにいよいよ現実味…地元ラジオ局が報じる
浦和を離れた那須大亮は、なぜ試合前の“元気玉”をやめてしまったのか?
ワールドクラスの美女揃い! W杯出場選手の「美人パートナー」たちは必見だ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ