J2で50メートル超えのゴラッソが爆誕!大分MFの一撃がDAZNベスト5ゴールのトップに

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年03月26日

自陣センターサークル内で獲得したFKで右足を一閃!

宮阪の一発は、的確な状況判断と正確なキックが融合したゴラッソだった。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 DAZNが26日、前日に行なわれたJ2リーグ6節のベスト5ゴールを発表した。計21ゴールのなかで1位に選ばれたのは、大分の宮阪政樹が決めた超絶ロングシュートだ。
 
 アウェーに乗り込んだ讃岐戦、迎えた32分に自陣センターサークル内で味方がFKを獲得すると、宮坂は相手の隙を見逃さずに、すかさずロングシュートを放つ。これがGKの頭上を抜けてネットに吸い込まれた。
 
 相手GKのポジションを見極めて放った50メートル超えの一撃は、まさにゴラッソ。1位に選ばれるのも納得の圧巻のゴールだった。
 
 2位には新潟を今季ホーム初勝利に導いた河田篤秀のミドルシュートがランクイン。続く3、4位は、ともに大宮のストライカーによるゴールで、3位は大前元紀の鮮烈な直接FK、4位はマテウスの鋭いクロスに合わせたシモビッチのヘディング弾が選出された。
 
 また、5位には岐阜の田中パウロ淳一が沈めた愛媛戦の1点目が選ばれている。田中はこのゴールを皮切りにハットトリックを達成するなど、特筆すべき活躍を見せていた。

 J2は3月31日、4月1日の2日間にかけて7節の11試合を開催する。次節も様々なファインゴールでファンを楽しませてくれるだろう。
【関連記事】
J3最高評価弾は18歳新人がレジェンド川口能活から奪った圧巻すぎるJ初得点!【DAZN週間TOP5ゴール】
「史上最高のゴール」「忘れられない夏だった」ガスコインがEUROで決めた“伝説のスーパーボレー”を回想!
【名古屋】風間八宏監督に訊きました「ジョー&ガブリエル・シャビエルの評価は?」「日本人選手で伸びたと思うのは?」
【日本代表】拠りどころがない残酷な現実。本田が示唆する日本サッカーの“深刻な脆さ”
【セルジオ越後】必死さが足りなかった本田は、見切りをつけられたかもしれない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ