【日本代表】拠りどころがない残酷な現実。本田が示唆する日本サッカーの“深刻な脆さ”

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年03月26日

「発言するところがだいたい右肩下がりなんですよ」(本田)

日本サッカーは立ち返れるべき場所がないのがひとつの脆さと本田はいう。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト編集部)

画像を見る

 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が15年3月に就任以降、この指揮官は縦に速く、デュエルにこだわるサッカーを求めてきた。ただ、正直、視覚的に面白いかと言われればそうではない。会心のゲームと断言できるのは、最終予選のサウジアラビア戦(ホーム)、UAE戦(アウェー)、オーストラリア戦(ホーム)くらいで、ワクワク、ドキドキするようなゲーム内容はどちらかと言えば少ない。
 
 そんなサッカーのうえに、昨年10月のハイチ戦から先のマリ戦までの戦績(E-1選手権も含む)は、2勝2分3敗と負け越している。しかも、その2勝はE-1選手権での北朝鮮戦と中国戦。昨年10月のニュージーランド戦も含めれば3勝2分3敗となるが、「だからなに?」という数字である。
 
 当然ながら選手たちのテンションも高くない。今回のベルギー遠征で選手の声を聞いても、向こうから発せられる言葉は迷い、もしくはネガティブなものが多いような気がする。
 
「マリ戦ではもっと試合中に選手に話しかけるべきだったかもしれない」(長友)
 
「攻撃で良い形を作れていない」(森岡)
 
「現実を見て、このままだと本当に厳しいなと思った」(三竿)
 と、こんな具合だが、どんな苦境にいようとも本来ならポジティブに構える必要がある。だが、残念ながらチームのムードは暗い。こうした状況に危機感を募らせているのが本田だ。
 
「まず発する、行動する。反省して修正して、また発言する、行動するというサイクルを(ワールドカップ本大会までの)2か月半、右肩上がりにしていかないといけない。でも、発言するところがだいたい右肩下がりなんですよ」
 
 ある意味、仕方ないとも思う。内容が良くないうえに結果も出てないのだから、例えば「監督のサッカーで勝てるのか」と迷うのは当然だ。正直、今、ハリルジャパンは拠りどころがない状態で戦っている。本田は言う。
 
「困った時に集団って、原点回帰できるものがあったりするんですけど、普通は。それが今、日本のサッカーにはない。それが脆さであるのは事実ですよね。普通は簡単に立ち返れる場所がある、楽な道があるんですけど、その楽な道が(日本サッカーには)今ないんですよ。
 
 でも、僕はこういう場面に出くわしているのは光栄なことだと思う。この難しい状況をどう打開するかはひとりの選手として日本人として考えていますよ。考えていますし、これからもトライしようと思っている部分はいくつかある」
 
【関連記事】
【日本代表】「他に原因を求めすぎ」柴崎岳が指摘する“本当にフォーカスすべき問題点”
【日本代表】現実か、理想か。本田圭佑の答は?
【本田圭佑の主張】「ウクライナ戦は仮想ぶっつけ本番」「リスクを負える選手が今の代表にいるか」
ウクライナ戦で先発か?杉本健勇は「次の試合で出し切る」と不退転の覚悟
所詮、日本の実力はこの程度なのか。“仮想セネガル”のマリ戦で見えた課題と収穫

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ