• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-0札幌|タイ代表エースが実力を示すJ初ゴール! 約2年ぶりリーグ出場の佐々木も高評価!!

【J1採点&寸評】広島1-0札幌|タイ代表エースが実力を示すJ初ゴール! 約2年ぶりリーグ出場の佐々木も高評価!!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年02月24日

広島――最終ラインと中盤は総じて高評価。

【警告】広島=川辺(69分)、青山(81分) 札幌=ジェイ(71分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ティーラシン(広島)

画像を見る

[J1リーグ1節]広島 1-長崎/2月24日/Eスタ
 
【チーム採点・寸評】
広島 6.5
前半はサイドを織り交ぜながら縦に速い効果的な攻撃を展開し、後半は守勢が続いた中で一体感をもって守り抜いた。
 
【広島|採点・寸評】
GK
1 林 卓人 6
フィードが不安定なところはあるが、セービングの安定感は抜群。枠内シュートはしっかり正面でセーブ。
 
DF
33 和田拓也 6
球際のバトルに強さを見せながら、良いタイミングで攻撃に参加。開幕スタメンの起用に十分に応えた。
 
5 千葉和彦 6(62分OUT)
リスクは冒さずチャレンジ&カバーの関係をしっかりと構築していい対応を続けた。負傷が残念でならない。
4 水本裕貴 6.5
ボックス内の対応は常に安定していた。細かくポジションを取り直しながら危険なエリアを封じた。
 

19 佐々木翔 6.5
約2年ぶりのリーグ戦出場とは思えないほどのパフォーマンス。守備は堅実で攻撃参加もスムーズだった。
 
MF
6 青山敏弘 6
ピッチ中央でゲームをコントロールする姿は今年も健在。後半は守勢が続いたが、それも受け入れて我慢強くプレー。
 
15 稲垣 祥 6.5
ゴール前に何度も顔を出し、プレスバックもサボらずやり切った。長い距離を走って攻守を支えた。

【広島1-0札幌 PHOTO】タイ英雄のゴールで広島が開幕白星スタート!
【関連記事】
タイ国内は大騒ぎ! 英雄ティーラシンの決勝弾に最大手メディアも「歴史的な衝撃波!」
ミシャ流パスサッカーは健在! 札幌、初陣完封負けも指揮官は「何度もチャンス作れた」と強気貫く
広島移籍ティーラシンはなぜ国民的英雄なのか? 日本人DFは「間違いなく天才」と賞賛
【J1採点&寸評】G大阪2-3名古屋|名古屋のジョー&G・シャビエルが躍動!17歳CB菅原は「高校レベル」を超越
G大阪撃破で白星発進の名古屋!風間八宏監督が助っ人揃い踏みの3ゴールよりも喜んだのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ