• トップ
  • ニュース一覧
  • マラドーナ、自身の得点記録に並んだハムシクを称賛「サポーターのためにもっと決めてくれ」

マラドーナ、自身の得点記録に並んだハムシクを称賛「サポーターのためにもっと決めてくれ」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月18日

ナポリでの通算ゴール数が「115」に。

ナポリにおける自身のゴール記録に並んだハムシクに対し、お祝いのメッセージを贈ったマラドーナ。記録のさらなる更新に期待を寄せた。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間12月16日、セリエA17節のトリノ戦は、ナポリでキャプテンマークを巻くマレク・ハムシクにとってのメモリアルゲームとなった。クラブの象徴であるディエゴ・マラドーナのクラブ通算得点記録に、ついに肩を並べたのだ。

 2点をリードして迎えた30分に追加点を挙げたハムシクは、ナポリでの通算得点を115ゴールとした。イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は独自のカウントですでに記録更新と報じていたが、トリノ戦のゴールは正真正銘の115ゴール目となる。

 2007年にナポリに加入してから10年。ビッグクラブからの誘いも断り、ナポリで戦い続けてきたハムシクは、ついに街の人々が英雄視するマラドーナの記録に追いついた。“俺様”のマラドーナも、愛するナポリで長年苦労を重ねてきた後輩に賛辞を寄せている。

 マラドーナは自身のインスタグラムで、「ナポリで115ゴールを達成したハムシクに祝辞を述べたい。サポーターが喜べるように、彼がもっとたくさんのゴールを決められるように願っている」と、ハムシクを称賛し、さらなる活躍に向けてエールを送っている。

 ハムシクは17日、「こうやってメッセージや投稿、ツイートでお祝いしてもらえて、喜びと誇りに満ちている。みんなの愛情に感謝したい」と、フェイスブックに喜びの言葉を綴っている。

「マラドーナのようなレジェンドと肩を並べるなんて、そうあることじゃない。これもすべては、家族、友人、監督、テクニカルスタッフ、メディカルスタッフ、クラブ関係者、これまでのすべてのチームメイト、そして君たちサポーターのおかげだ。みんなの期待が僕に、『チームにとって重要な存在であること』を気づかせてくれる」

 ハムシクは投稿の最後を、「いつだって、頑張れナポリ」という言葉で締めくくった。トリノを下したナポリは、今シーズンの初黒星を喫したインテルを抜いて、セリエAの首位に返り咲いている。ハムシクとチームがめざすは、マラドーナ時代以来となるスクデット(優勝)だ。
【関連記事】
【現地発】首位マンCと勝点21差…優勝が遠のくトッテナムの改善必至の問題は?
家長昭博が見たリーガ「乾と柴崎はチームからの信頼感じた」「クラシコはサッカーの枠を超越した一戦」
【藤田俊哉の目】ハリル監督は解任されてしかるべき… もはや期待感より不安が大きい
「オカザキのエネルギーが不可欠なんだ!」レスター地元紙が岡崎の必要性を積極主張!
【現地発】「クールな点取り屋」ケインが90年ぶりの偉業! 何食わぬ顔でゴールネットを揺らし続ける

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ