• トップ
  • ニュース一覧
  • 【現地発】膝の大怪我から4度目の復帰。不死鳥アセンホが9か月のブランクを経てゴールマウスに舞い戻る!

【現地発】膝の大怪我から4度目の復帰。不死鳥アセンホが9か月のブランクを経てゴールマウスに舞い戻る!

カテゴリ:ワールド

エル・パイス紙

2017年12月05日

「本当に山あり谷ありの毎日だった」

4度目の大怪我を乗り越えたビジャレアルのGKアセンホ。11月30日のコパ・デル・レイでフル出場を果たしている。(C)Getty Images

画像を見る

 ビジャレアルのGKセルヒオ・アセンホのサッカー人生は、まさに試練の連続だ。

 サッカー選手に多い怪我の中でもっとも重い部類に入る膝の前十字靭帯の断裂を、実に4度も経験。最初の3回は右膝で、今年2月26日のレアル・マドリー戦(16-17シーズンのリーガ・エスパニョーラ第24節)では左膝を痛めた。

 この悲劇のネガティブレコードを保持するアセンホは、しかし不屈の男でもある。前3回がそうだったように、今回もまた9か月という長期間のブランクを経て戦列に復帰。11月30日、コパ・デル・レイ4回戦のポンフェッラディーナ(2部B)との第2レグでフル出場を果たし、3-0の勝利に貢献した(ビジャレアルがトータルスコア3-1で5回戦に進出)。

「プロレベルにおいて、これほどまでに重い怪我を4度も経験した選手はそういない。アセンホは膝を壊し、そのたびに戻ってきた。これはひとえに強靭な精神力の賜物だ。マドリー戦で怪我をした直後は、さすがの彼も打ちひしがれた様子だった。でも翌日には前を向き、1日も早くリハビリを始めたいという意欲を示していた」

 約8か月間付きっきりで回復を見守ったビジャレアルのリハビリ担当コーチ、ジョルディ・ビベスも、アセンホの驚異の精神力に感嘆するひとりだ。

 アセンホは月曜から土曜まで、毎日8時間に渡るフィジオセラピ―のリハビリに取り組んだという。ふたたびピッチに戻って活躍したいというその一心で不断の努力を続けた。

「リハビリは何千時間にも及んだ。苦痛で顔をしかめたり、笑顔を浮かべたり、前進したり、後退したり。本当に山あり谷ありの毎日だった。でも僕は決して希望を失うことはなかった。どんな逆境でも、前向きに努力するのが僕のモットーでもある」。戦列復帰後、初めて招集メンバーに名を連ねたセビージャ戦(リーガ13節)の前日、アセンホはこのようなメッセージをツイッターに投稿している。

「アセンホの頭の中は研究するに値する。あれほどの重い怪我から、心理カウンセリングを受けずに復帰を果たすなんて、ただただ脱帽するしかない」。アセンホの超人ぶりにはGKコーチのヘスス・ウナヌアも舌を巻く。
【関連記事】
【現地発】リーガで首位を走るバルサ。“出来過ぎ”なのに物足りなさを拭えないのはなぜ?
ベッカム、あの“スパイク事件”の真相を語る! 「ファーガソンのキック力を思い知らされた…」
「夢に生きるすべての人に捧げたい」――連敗記録を止めたベネベントの守護神が同点弾に歓喜!
R・マドリーのセルヒオ・ラモスが不名誉すぎるリーガ記録を樹立
ウニオンが監督のクビ切りを断行! 恩師解任で内田篤人の今後はどうなる?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ