• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】甲府1-0仙台|渾身の決勝点を決めたリンスがMOM。仙台は最後の決め手を欠いた

【J1採点&寸評】甲府1-0仙台|渾身の決勝点を決めたリンスがMOM。仙台は最後の決め手を欠いた

カテゴリ:Jリーグ

大島和人

2017年12月03日

甲府――GK河田が決勝点につなげる好セーブを披露。

【警告】甲府=ドゥドゥ(28分)、山本(44分)、新井(86分・90分) 仙台=野津田(90分)
【退場】甲府=新井(90分) 仙台=なし
【MAN OF THE MATCH】リンス(甲府)

画像を見る

[J1リーグ34節]甲府1-0仙台/12月2日/中銀スタ
 
【チーム採点・寸評】
甲府 6
残留には勝利が最低条件となるなかで、好機を作りつつ決め切れず、退場者も出す展開。90+6分の得点で勝ち切ったが「他力」を得られなかった。
 
【甲府|採点・寸評】
GK
1 河田晃兵 6.5
90+4分には1対1から決定的な枠内シュートを放たれたがストップ。それが直後の決勝点を呼び込んだ。
 
DF
5 新里 亮 6.5
今季は位置取り、対人守備と大きな成長。前半は思い切った攻撃参加も見せたが、これは質を欠いた。
 
4 山本英臣 6.5(83分OUT)
ライン制御、早めの潰し、外への展開と持ち味は見せていた。終盤を除くとエリア内でフリーな形はほぼ作らせず。
 
6 エデル・リマ 6
終盤戦は攻め上がりの脅威を見せる場面が減った。とはいえ、振り切られずついていく守備力は◎。
 
MF
22 小出悠太 5.5(78分OUT)
右サイドから勢いよく攻め上がる持ち味は出した。ただ他の選手との絡みから崩す場面は作れず。
 
40 小椋祥平 6.5
前向きに相手ボール、セカンドボールを奪う場面が多かった。そこをカウンターにもっとつなげられれば……。
 
8 新井涼平 5.5
退場はしたもののチームへの大きなダメージにならず。6節以降は警告ゼロできていたが、最後は割り切った。

Jリーグ観るならDAZNで
今季はダウンロードも可能!
https://www.dazn.com/ja-JP
 
【関連記事】
降格決定の甲府… 指揮官は悔しさに言葉を詰まらせながら「これが1年を戦い抜いた結果」
リンスがごぼう抜きで涙の劇的決勝弾!しかし、清水の勝利で甲府のJ2降格が決定…
【選手権予選】出場全48校がついに出揃う! 最後の切符は神奈川の桐蔭学園がゲット!
H組で日本は眼中なし? 舐めてもらって大いに結構。そこにこそグループリーグ突破の鍵が…
【セルジオ越後】厳しい抽選結果は誰のせい? 選手が頑張るだけじゃW杯上位進出は見えてこない!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ