• トップ
  • ニュース一覧
  • 「もっとコミュニケーションを」ネイマールと白熱バトルを繰り広げた酒井宏樹が課題を口に

「もっとコミュニケーションを」ネイマールと白熱バトルを繰り広げた酒井宏樹が課題を口に

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2017年11月11日

「個の力で劣っているぶん、連係でカバーするしかない」

酒井宏は、ネイマールと見応えのあるマッチアップを展開。粘り強い対応が光った。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[親善試合]日本1-3ブラジル/11月10日/リール(フランス)
 
 酒井宏樹対ネイマール。フランスリーグで対戦経験のある両者のバトルはまさに“白熱”だった。
 
「相手は前半からやりにくそうにしていたし、(これまでの対戦を通して)ドリブルの癖も見ていた」
 
 右SBとしてフル出場した酒井宏は、ブラジルのエースから自由を奪おうと果敢なチャージを披露。激しいコンタクトはもちろん、ドリブルにも粘り強く対応し、ともにイエローカードを提示されるほど、そのやり合いはヒートアップした。実に見応えのあるマッチアップだったと言える。
 
 ただ、1対1の局面で見せ場を作ったとはいえ、3失点目のシーンでは、目の前でG・ジェズスに決められてしまった。この点に関しては、次のように課題を述べる。
 
「ネイマールのほかに、マルセロ(左SB)やG・ジェズス(CF)が絡んでくると対応がさらに難しくなった。みんなでもっとコミュニケーションを取らないといけないし。個の力で劣っているぶん、連係でカバーするしかない」
 
 歓迎すべきは、次戦のベルギーがその課題を晴らすのに打ってつけだということ。ブラジル同様に個の力で打開できる選手が揃い、特に酒井宏とのマッチアップが予想されるエデン・アザール(チェルシー)やロメル・ルカク(マンチェスター・ユナイテッド)は世界でも指折りの実力者だ。いかに彼らを抑えられるか。この日得た課題と収穫を胸に、難敵へ挑む。
【関連記事】
【日本1-3ブラジル|採点&寸評】文字通りの完敗。リーダーの吉田が頼りない出来では…
【ブラジル代表|採点&寸評】テスト色強いメンバーで日本を一蹴! MOMは強さと巧さを見せたアンカー
ネイマールは日本戦後になぜ涙した? 指揮官の熱き言葉に「これが僕らの結束だ」
「ブラジルが日本を軽くひとひねり」と仏の老舗サッカー専門誌はバッサリ
【日本代表】VARでのPK判定に「本当にアホなことをしてしまった」…吉田麻也がブラジル戦から得た教訓

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ