• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】VARでのPK判定に「本当にアホなことをしてしまった」…吉田麻也がブラジル戦から得た教訓

【日本代表】VARでのPK判定に「本当にアホなことをしてしまった」…吉田麻也がブラジル戦から得た教訓

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2017年11月11日

「こういう接触でPKを取られるんだなと」

吉田は、前半早々のCKの場面で相手を倒し、痛恨のPK献上。試合後は「本当にアホなことをした」と反省した。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[親善試合]日本1-3ブラジル/11月10日/リール(フランス)
 
 あまりにあっさりと先制点を献上してしまった。
 
 試合開始から8分。CKの場面で吉田麻也は、マークについていた相手を倒してしまう。一度は流されたものの、プレーが切れた後のVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)による確認で、ファウルの判定に。早々とブラジルにPKを与えてしまったのだ。これをネイマールに決められた。

 吉田は試合後、「こういう大事な試合で……。最初からインテンシティをすごく高くいこうとしていたのに、ゲームを台無しにしてしまうようなミスだった。本当にアホなことをしてしまった」と、自身のプレーを悔やみ、「ブロックされたんですよね、フェルナンジーニョに。それを剥がそうと、必要以上に振りほどいてしまった」と振り返った。
 
 吉田にとって、VARが導入された試合は初めての経験だ。「ビデオ判定が初めてだったので、すごく教訓になった。こういう接触でPKを取られるんだなと」実感したCBは、「本番前にトライできて良かったと捉えることもできるし、もちろんさっき言ったように本当に愚かなことをしてしまったとも判断できる。いずれにしても次につなげていければいい」と、あくまで前を向いた。
 
 ブラジルとの力の差だけでなく、吉田にとっては、ビデオ判定への適応という新たな課題が生まれた試合となったようだ。

【日本代表PHOTO】前半だけで3失点...後半に槙野が1点を返すもブラジルに完敗
【関連記事】
ネイマールは日本戦後になぜ涙した? 指揮官の熱き言葉に「これが僕らの結束だ」
【日本1-3ブラジル|採点&寸評】文字通りの完敗。リーダーの吉田が頼りない出来では…
「日本は良きテストパートナーだった」ブラジル・メディアがハリルジャパンに一定の評価
「ブラジルが日本を軽くひとひねり」と仏の老舗サッカー専門誌はバッサリ
韓国ファンが怒り心頭! 久々勝利のコロンビア戦でアジア人差別のあのジェスチャーが!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ