【シャペコエンセ連載・復興への軌跡】第4回「さらに強まった人々との絆」

カテゴリ:ワールド

沢田啓明

2017年08月10日

「シャペコエンセ共和国」と表現できる趣。

取材に応じてくれたトッゾ副会長(写真)は、経理部長に就任した08年頃からクラブの発展に尽力。近年の成功の礎を築いた功労者だ。 写真:沢田啓明

画像を見る

 2016年11月28日に起きた事件を、覚えている方は多いはずだ。ブラジルの1部リーグに所属するクラブ、シャペコエンセの一行を乗せた飛行機が墜落し、多くの尊い命が犠牲となったあの大事件だ。
 
 あれから、およそ9か月が経った。クラブ存続の危機に直面したシャペコエンセはしかし、着実に復興へと進んでいる。そして8月15日には、コパ・スダメリカーナ王者として臨むスルガ銀行チャンピオンシップで、浦和レッズと対戦する予定だ。
 
 シャペコエンセの来日を記念してお届けするのは、現地在住のサッカージャーナリスト、沢田啓明氏が飛行機事故からの歩みを追ったドキュメンタリー連載。第4回は、クラブとシャペコ市、市民、サポーターの「絆」に迫る。
 
――――――――――――◆――――――◆――――――――――――
 
 あの忌まわしい飛行機墜落事故以来、頻繁にシャペコの街を訪れて、シャペコエンセのクラブ関係者、コーチングスタッフ、選手たちを取材している。その傍らで、サポーターや一般市民とも親密な交流を続けてきた。これらの経験を通じて強く感じることがある。それはクラブとシャペコ市、市民、サポーターが、サッカー王国ブラジルでも他に例を見ないほど強い絆で結ばれている、という事実である。
 
 先に触れておきたいのが、シャペコの街についてだ。ブラジル南部のサンタカタリーナ州の西北部に位置し、人口は東京の荒川区とほぼ同じ21万人。国内で134番目と、その規模はブラジル全国リーグ1部に所属するクラブの本拠地の中では飛び抜けて小さい。そんな地方クラブがトップリーグに定着し、しかも南米のクラブ王者を決するコパ・リベルタドーレスに参戦していること自体、奇跡に近い。
 
 市民は約70%がイタリア系で、残りがドイツ系。黒人、日系人はほとんど見かけない。治安は比較的良く、清潔で豊かな街は南欧の田舎町を思わせる。人々は温厚で親切。歩行者やドライバーの交通マナーはサンパウロやリオデジャネイロとは比較にならないほど良い。老いも若きも男も女も、シャペコエンセの熱烈なサポーターで、試合の有無にかかわらずユニホームを着て街を歩いている。
 
 店の飾りつけもチームに関連するものが多く、街中にクラブ(と市)のシンボルカラーである緑と白が溢れている。要するに、街全体が「シャペコエンセ共和国」と表現できるような趣を漂わせている。
 
 とはいえ、ほんの数年前までクラブを取り巻く状況はまるで違っていた。元々、ブラジル最南端のリオグランデ・ド・スル州からの移住者が多く、かつては市民のほとんどがこの州の2大クラブであるグレミオかインテルナシオナウを応援していた。
 
 地元のアマチュアクラブが合併し、シャペコエンセが創設されたのは1973年。スタジアムは76年に市が建設し、それを無償で借り入れた。翌77年に初めて州リーグを制覇。以後2年連続でコパ・ド・ブラジルに出場するも、78年が参加74チーム中51位、79年が94チーム中93位と、惨憺たる成績だった。
 
 その後も振るわず、年初の数か月だけ州リーグや地方のカップ戦に出場し、それ以外の時期は試合がないため活動休止、という典型的な弱小クラブだった。なかなか結果を残せず、支出が収入を大きく上回って負債が蓄積。監督、選手、職員らへの給料が支払えず、労働訴訟を起こされて多額の罰金を科せられるなど、泥沼にはまっていた。
 
 2005年には倒産の危機に陥り、「一度クラブを潰して(破産して)別のクラブを立ち上げたほうがいい」という考えに傾いた。しかし、一部の役員が「そんなことをしたら市や市民の信頼を永久に失う」と言い張り、私財を投じて少しずつ負債を返済していった(著者・注/こうした行為はブラジル・サッカー界では異例で、負債が重なると役員が資産を売却して懐に入れてからクラブを倒産させるケースが一般的。一方、収入が多いクラブは本来無給のはずの役員がスポンサー収入や選手獲得の際に生じる契約金の一部などを着服する事例が少なくない)。
 
 クラブ関係者の誠実でひたむきな姿に心を動かされ、多くの債権者が自ら借金の減額や棒引きを申告。危機的だった状況が、少しずつ好転していった。

 08年になると、イバン・トッゾ(現副会長)が経理部長、サンドロ・パラオーロ(10年末に会長に就任するも飛行機事故で他界)が強化部長に就任。地元財界を代表する著名な企業家だったふたりは、本業そっちのけでクラブのために街中を駆けずり回った。市に働きかけて電気代、水道代、芝の管理費などを負担してもらう約束を取り付けたほか、地元の会社をしらみ潰しに回って支援を要請。市民にサポートを呼びかけるなど、ほぼフルタイムで、しかも無給で働き、その裏でクラブのために私財を投じた。
【関連記事】
【シャペコエンセ連載・復興への軌跡】第5回「シャペコ市民とファンのサポート」
【シャペコエンセ連載・復興への軌跡】第6回「2017年シーズンの前半戦総括」
来日記念!【シャペコエンセ連載・復興への軌跡/最終回】マンシーニ監督解任の真相と浦和レッズ戦展望
【シャペコエンセ連載・復興への軌跡】第1回「再生への第一歩」
【シャペコエンセ連載・復興への軌跡】第2回「17年シーズンの超過密日程」
【シャペコエンセ連載・復興への軌跡】第3回「クラブ史上初のコパ・リベルタドーレス」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ