元日本代表・川口能活が引退について激白!「4年前のあの時からずっと頭の中に…」

カテゴリ:Jリーグ

小須田泰二

2017年03月30日

川口能活が語る「三浦知良の価値」とは。

現役生活は24年目を迎えた川口。年輪を重ねた彼が紡ぎ出す言葉にはやはり重みがある。(C) Getty Images

画像を見る

 いつ終わりが訪れてもおかしくない――。そうした弱肉強食の世界のなかで、41歳の川口能活はプロ生活24年目のシーズンを過ごしている。
 
 ゴールキーパーとしては最年長の41歳。選手としてのエンディングと背中合わせにあるなか、川口はカズこと三浦知良の活躍に心が躍った。2月26日、J2リーグの開幕戦で、横浜FCのカズが躍動する姿を見た時のことだ。
 
「カズさんの価値は、その存在自体にあると思うのです。ただピッチにいるだけで、惹きつけるものがある。98年のフランス・ワールドカップで、カズさんは最終メンバーに選ばれなかった。あの悔しさというものは、カズさんと北澤豪さんにしか分からない。周りのひとがいくら想像しても、彼らの悔しさというものは分からないと思います。あの経験をエネルギーに変えたことが素晴らしいことですよね。僕も挫折や経験を積んでいるとはいえ、彼らが経験してきたものに比べることなんてできません」
 
 挫折を知る人間は強いとはよく言ったもの。パイオニアにして挫折を知る男、そこに三浦知良という人間的な魅力があると、川口は言う。
 
「だからみんながカズさんに魅了されるんですよね。トントン拍子でいっている選手も、それはそれで素晴らしいことだと思いますが、人間的な魅力という点では、挫折を経験しているほうに感じてしまう。悔しい思いをした人は、人間としての深みがあるし。魅力がある。年輪を重ねていくことで、いろんな味が出てくる。そういうものを、カズさんに見せてもらっていること自体、幸せなことですよね。欲を言えば、同じベテランのひとりとして、そういった人間に、僕も近づけたらいいなと思います」
【関連記事】
久保裕也が夏に4大リーグ移籍⁉ 代理人が去就と本田圭佑とのライバル関係に言及
【川口能活クロニクル】清商時代のベストゲームは城彰二を擁する鹿実とのあの名勝負
25年ぶりのラブコール――川口能活をJ3相模原移籍に導いた先輩からのオファーと胸を打った言葉とは?
【タイ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、久保や本田の想い、プレー分析、採点&寸評 美女サポ、PHOTOギャラリー etc.
【FC東京】大打撃!? 髙萩の診断結果が判明

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ