【日本代表】今野が激白。香川も脱帽するカムバック劇の舞台裏とは?

カテゴリ:日本代表

小田智史(サッカーダイジェスト)

2017年03月24日

「オマルに関しては相当口酸っぱく言われていた」

15年3月以来の代表にも、ブランクを感じさせないプレーでチームを牽引した。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト特派)

画像を見る

[ワールドカップアジア最終予選]日本 2-0 UAE/3月23日/アルアイン
 
 まるで夢のようなカムバック劇だった。
 
 不動のキャプテン長谷部誠の“代役”として、不安はあっただろう。今野泰幸が日本代表に招集されたのは、2015年3月以来。ハリルジャパンでは発足当初の2試合でわずか51分間しかプレーしていない。歴代10位の通算87試合に出場し、ワールドカップを2度経験しているベテランをもってして、「どうなることかって不安だった」という。
 
「普段一緒にプレーしていない選手たちとやるわけだから連係も何もないし、ハリルさんのサッカーを体感していない。すごく難しさはありましたよ。とにかく必死でした」
 
 その“必死さ”は、立ち上がりからプレーに滲み出ていた。UAEの司令塔オマル・アブドゥルラフマンに対して激しくチェックに行って押し込み、アタックを仕掛けてくれば、すかさず鋭いチャージやスライディングでボールを刈った。久保裕也の先制弾が生まれたのも、今野を中心に香川真司や山口蛍らが中盤で良い流れを作れたからに他ならない。
 
「オマルに関しては相当口酸っぱく言われて、ミーティングもたくさんした。相当に技術が高いんで不安もありましたけど、とにかく自分の良さというか、走って、相手を潰して、シンプルなプレーをしよう。試合に入ってみたらハマったし、オマルからパスが出たところを奪ったりとかもできていた。90分間声を出し合いながら、上手く守れたかなと思います」
 
 守備で奮闘するだけでなく、51分には14年11月のキリンチャレンジカップ以来の代表3点目を記録。右サイドの久保裕也からのボールを胸トラップで捌き、GKの股を抜いてゴールネットを揺らしたが、実は「フリーすぎてどうしようって逆に焦っちゃった」という。
 
「(得点シーンは原口)元気がニアに引っ張ってくれて、久保がコース、スピード、場所すべてピンポイントで出してくれた。冷静に胸でトラップした後に焦っちゃいましたけど、とにかく枠に飛ばそうと思ったら、股を抜けて良かったです」
【関連記事】
完勝の陰で背番号4に迫る「危機」。本田は今の日本代表で生き残れるのか?
【セルジオ越後】クラブで出場していない選手は不要。今野の活躍でそれがハッキリしたよ
金田喜稔がUAE戦を斬る!「一定水準のパフォーマンスを披露していた国内組も称えられるべきだ」
【日本2-0UAE|採点&寸評】日本が大一番で快勝!今野が、久保が、UAEの地で躍動
【日本代表】タフという言葉だけでは片づけられない“原口の凄さ”
【日本代表】まるでオアシス。味方の呼吸を整えた大迫のポストプレー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ