ドイツで人気の清武に新たな移籍先候補が浮上! 一方で岡崎のシャルケ行きは…

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年01月20日

マインツがマッリの後釜として清武をリストアップ。

ブンデスリーガ復帰が噂される岡崎と清武。今冬のカムバックは実現するのか。(C)Getty Images

画像を見る

 セビージャで出場機会に恵まれず、ヘルタ・ベルリン、ケルン、シャルケなどブンデスリーガの複数のクラブが獲得に興味を示している清武弘嗣に、新たな移籍先候補が浮上した。
 
 専門誌『キッカー』によれば、武藤嘉紀が所属するマインツも清武の動向を追っているという。今冬の移籍マーケットで大黒柱のユヌス・マッリ(ヴォルフスブルクへ)を放出し、その後釜としてリストアップしたと見られている。ただ、650~700万ユーロ(約7億8000万~約8億4000万円)と伝えられる移籍金の高さがネックとなり、正式オファーに踏み切れない状況のようだ。
 
 レスターの岡崎慎司も、ブンデスリーガ復帰が噂されているひとり。有力な移籍先がシャルケで、クラース=ヤン・フンテラール、ブレール・エムボロ、フランコ・ディ・サントなど故障者が続出している前線の即戦力として白羽の矢を立てたと報じられていた。
 
 だが、ここにきてシャルケ行きはトーンダウンしつつあるようだ。

 地元紙『レビア・シュポルト』によれば、シャルケのクリスティアン・ハイデルSDが「彼の獲得は考えていない」と報道を否定。アフリカ選手権に参戦しているアルジェリア代表のイスラム・スリマニとリャド・マハレズを欠く状況下では岡崎は貴重な戦力であり、「レスターも簡単に手放さないはずだ」と報じている。
 
 それでも、移籍の可能性がゼロになったわけではないだろう。シャルケは今冬にCFの新戦力としてギド・ブルグシュタラーを獲得したものの、ブンデスリーガ1部は初挑戦で未知数が大きい。彼がリーグ再開後の1~2試合で期待を裏切るようなら、岡崎獲りの動きが再燃しても不思議はない。
【関連記事】
連続無敗記録が途絶えたR・マドリーがまさかの「連敗」
いま注目すべき若手逸材は、マンC撃破に貢献したこの男!
マンUが欧州王者を抑えて12年ぶりに長者番付トップに返り咲く
「オフサイド廃止」、「シュートアウト制の導入」などファン・バステンが訴える8つのサッカー改革案!
モナコの「アンリ2世」がドルトムント香川の同僚に?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ