【知られざるエピソード】“可愛い弟たち”に慕われる内田篤人の本音

カテゴリ:海外日本人

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2017年01月12日

慕っていた先輩の背中を見て成長してきた内田も…。

内田を慕う選手は多い。写真:徳原隆元

画像を見る

 内田篤人には“可愛い弟”が何人もいる。具体的に挙げれば、日本代表では清武弘嗣、大迫勇也、鹿島では土居聖真といったところがそれに当たるだろう。
 
 昨年末、そんなに内田に「土居選手はトレーニングに対する内田のストイックな姿勢に大きな刺激を受けているそうですよ」と言うと、嬉しそうにこう話し始めた。
 
「聖真は鹿島ユース出身で、プロになる前からトップチームの練習に参加していました。(自分が)ドイツに行った後、しばらく経ってから鹿島にお邪魔すると、“あの時の高校生”がいたんです。プレーを見たら、当時より格段に上手くなっていて。なんか嬉しかったというか、『俺はお前のことを練習生の時から知っているんだよ』ってお兄さん目線で聖真のことを見ていました。

 今の聖真はちょっと野沢(拓也)さんっぽい。あそこまで天才ではないけど、ちょっと違った速さとか、ターンとかシュートとか上手いですよね」
 
 と、ここまで語ったところで内田は少し寂しそうな表情になる。
 
「プロになった当初は俺が一番下だったのに。周りがみんなお兄ちゃんだったのにな……」
 
 今年の3月で29歳。ベテランの領域に足を踏み入れる現実を改めて受け止めているのだろう。
 
「代表でもそうですよ。(川島)永嗣さん、長谷部(誠)さん、(中澤)佑二さん、闘莉王さん、阿部(勇樹)さん、玉田(圭司)さん。みんなに引っ張ってもらったのに、今は自分がそういう立場になってしまった。不思議というか、歳を取りましたね(笑)」
 
 慕っていた先輩の背中を見て成長してきた内田がいつしか“お兄ちゃん的存在”となり、その背中で「プロとは何か」を語るようになってきた。そして、いずれ──。“可愛い弟たち”も、内田から受け継いだプロ魂を次世代に伝える時がやってくる。

取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

インタビューに答えてくれた内田。写真:徳原隆元

画像を見る

1月12日発売号のサッカーダイジェストは内田選手の独占インタビューを掲載。特別付録は天皇杯を制した鹿島の優勝記念ポスター。

画像を見る

【関連記事】
【知られざるエピソード】大迫のキャリアを動かした“内田篤人のひと言”
【内田篤人の告白】希望と絶望の狭間で<パート1>。「その時は正直、治る気がしなかった」
「JリーグのストライカーTOP10」を選出! 投票で1位に輝いたのは?
【内田篤人|独占インタビュー】多岐に渡る話題に触れてくれた復帰前の告白。「日本人で一番マークしにくいFWは…」「真司が少し心配かな」
内田篤人が年内に実戦復帰?「監督が“行け”と言ったらいける」と本人も意欲

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ