【JリーグCS展望】準決勝|川崎-鹿島|適度な緊張感を保つ川崎。鹿島は入念な対策を練る

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年11月22日

川崎――三好、板倉ら若手の奮闘に期待。

故障者/川崎=奈良、井川、小林、武岡 鹿島=柴崎
出場停止/川崎=なし 鹿島=なし

画像を見る

チャンピオンシップ準決勝
川崎フロンターレ-鹿島アントラーズ
1123日(水・祝)/14:00/等々力陸上競技場

川崎フロンターレ
年間成績:2位 勝点72 22勝6分6敗 68得点・39失点
1st Stage:2位 勝点38 11勝5分1敗 33得点・15失点
2nd Stage:3位 勝点34 11勝1分5敗 35得点・24失点
 
【対鹿島戦の戦績】
今季:第1S(5節)1-1(H) 第2S(16節)1-0(A)
通算:12勝5分9敗 45得点・47失点
 
【最新チーム事情】
●三好、板倉ら若手を抜擢する見込み。
●空中戦に強い板倉の起用で、セットプレーは見どころになりそう。
●ここ数日は適度な緊張感を保ちつつトレーニングを行なった。
●前日練習後、キャプテンの中村の声がけで円陣を組み、声を掛け合った。
 
【担当記者の視点】
 天皇杯の浦和戦(11月12日)は3度のリードを許しながら追いつき、PK戦の末に勝利した。CS準決勝のスタメンはその浦和戦と同じ11人になりそうだ。
 
 注目は10月のU-19アジア選手権にも出場した三好と板倉。前者はここ数試合、キレのあるドリブルを見せており、後者は空中戦の強さを生かしセットプレーで存在感を発揮してくれそうだ。
 
 小林ら数人の負傷者がいる点は懸念材料だが、ここ数日は決戦に向けて適度な緊張感を保ちながら良い準備を進めることができている。前日練習の後にはキャプテンの中村を中心に円陣を組み、気合を入れた。
 
 リーグ順位のアドバンテージで引き分けでも勝ち進むことができる。ただ、川崎らしく攻撃的に戦い、浦和が待つ決勝へのチケットを手に入れたい。

【J1 PHOTOハイライト】1stステージ・5節 川崎 1-1 鹿島
【関連記事】
【J1チャンピオンシップ展望】不気味な鹿島。浦和に懸念があるとすれば…
CS記者会見で柏木、中村、植田の3選手が抱負。川崎対鹿島の準決勝は11月23日に開催
天皇杯・浦和撃破の原動力はアジア制覇の陰で感じた悔しさ。川崎の19歳は三好だけじゃない!
【鹿島】失点シーンについて昌子が苦言。「あのふたりだけの責任ではないけど…」
【鹿島】CSは2強+1弱? まさかの3連敗で浦和と川崎に引き離された常勝軍団に何が起こっているのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ