【選手権出場校】東京B・駒澤大高|苦渋を糧に総合力を高めた赤黒軍団

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2016年11月13日

「勝って当たり前という目で見られた」

駒沢陸上競技場で歓喜の雄叫びを上げる駒澤大高イレブン。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF栗原(8番)がシュートを放つ。駒澤大高は立ち上がりからラッシュを仕掛けた。写真:安藤隆人

画像を見る

 今年は駒澤大高にとって、プレッシャーのかかる一年だった。
 
 昨年度の選手権でベスト8に進出。準々決勝で選手権制覇を果たした東福岡と大接戦を演じ、敗れはしたものの、評価を大きく上げた。そのときのメンバーが数多く残る今年は、「勝って当たり前という目で見られた」と大野祥司監督が語ったように、周囲からマークされる存在となった。

【2017Jクラブ・新卒入団&昇格内定者一覧】
 
 そして関東大会予選に続いて関東大会を制したことで、よりその風潮は強まった。ところが、インターハイ予選の準決勝で関東一に0−1で敗れて本大会出場を逃がすと、T1リーグ(東京都リーグ1部)でも2連敗を喫してしまう。
 
 チームの歯車が狂ったのか。

 いや、それはチームがさらに総合力を上げて行く過程に過ぎなかった。「怪我人が多く、どの試合も思うようにメンバーが揃わなかった。でも、そのなかでいろんな選手が試合を経験し、成長していった」と指揮官は振り返る。苦闘の連続のなかでチャンスを得た選手たちがプレッシャーの掛かる試合を戦い抜き、貴重な経験を積んだ。徐々にチーム全体のベースを押し上げていったのだ。
 
「今年で就任19年目ですが、これだけ(全体の)戦力があるチームは初めてだと思う。それくらいトータルの力が上がっている」
 
 大野監督は語気を強める。
 
 8月25日のT1リーグで帝京を4−1で下してから、今予選決勝まで公式戦は無敗だ。その期間のリーグ戦は7試合で2失点、今予選では決勝まで無失点で勝ち上がってきた。
 
【関連記事】
【選手権:出場校一覧】 京都橘が最終チケットを獲得。全48代表校が出揃う!!
【選手権出場校】東京A・関東一|3度目の正直で、ついにこじ開けた「冬の扉」
【選手権出場校】山梨・山梨学院|強力ヘッダーを誇る怪物・加藤拓己はどこまで化けるのか
【選手権予選】石川|まさに番狂わせ。星稜はなぜ敗れ去ったのか
【選手権出場校】群馬・前橋育英|どん底から這い上がったタイガーブラック軍団
【選手権出場校】青森・青森山田|番狂わせは起こさせない!! 20連覇達成の名門はなぜ県予選で負けないのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ