• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】名古屋×湘南|山田の躍動の前に名古屋が散る。守備陣が踏ん張れずに降格が決定

【J1採点&寸評】名古屋×湘南|山田の躍動の前に名古屋が散る。守備陣が踏ん張れずに降格が決定

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年11月03日

名古屋――闘莉王がまさかのミスを犯し…。

【警告】名古屋=なし 湘南=三竿(46分)、坪井(49分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】山田直輝(湘南)

画像を見る

[J1第2ステージ17節]名古屋1-3湘南/11月3日/パロ瑞穂

【名古屋 1-3 湘南 PHOTO】湘南に敗れ、得失点差で名古屋が無念の降格

【チーム採点・寸評】
名古屋 4
勝利を挙げて残留を勝ち取るために序盤から仕掛けるが、気合いが空回り。安易なミスが続き、6分に山田に先制点を奪われると負の連鎖は加速。0-2で迎えた後半は3-4-2-1にシステムを変えて反撃に出て、PKで1点を返したが、10分後に3失点目を喫し、ついに落日の時を迎えた。

【名古屋|採点・寸評】
GK
1 楢崎正剛 5
前半の2失点はノーチャンス。だが、3失点目は山田にニアの上を抜かれた。1点を取り返し、前がかっていたチームを救えなかったのは残念。
 
DF 
6 古林将太 5
積極的に右サイドを駆け上がりクロスを送った。しかし、37分に高山に上手く前に入られて追加点を許す。古巣を相手に成長した姿を見せられなかった。

2 竹内 彬 5
先制点を奪われた直後には声を張り上げ周囲を叱咤激励。19分にはインターセプトから一気に相手陣内に持ち込むなど、気持ちを全面に押し出した。だが、ディフェンス面では反応が遅れるシーンが。

4 田中マルクス闘莉王 4.5
1失点目の場面では田口のカバーに行くが、間に合わずに目の前で山田にシュートを打たれた。リベロに入った後半はCKから惜しいヘッドも放つなど存在感を放つも、60分に山田にボールを奪われて3失点目の原因に。

24 高橋 諒 5
2失点目につながるジネイへの対応ではせめて足を出したかった。前への意識は感じられるも、クロスの精度はイマイチだった。
 
MF
8 ハ・デソン 4.5HT OUT
序盤から転倒するシーンが散見され攻撃陣を操れなかった。30分過ぎからはポジションを上げて1トップのシモビッチの近くでプレーしたが、シュートまでは持ち込めず。前半のみで交代に。

 15 イ・スンヒ 5
前半は中盤の左右のスペースを突かれて後手を踏んだ。2ボランチになった後半は負担が減るも、危険な位置でのボールロストは大きな原点材料だ。
 
7 田口泰士 4.5
6分に山田にミドルを決められたシーンでは、フェイントに引っかかり自由を与えてしまった。ゴールへの強い想いには期待を抱けたが、焦りからプレーが雑になった。
【関連記事】
【名古屋】サポーターが久米社長にブーイング。監督・選手には「闘さん、ありがとう!」と感謝の弾幕も
【J1残留争い決着】”オリジナル10”の名古屋がJ2降格…最後は闘莉王が痛恨のミス
【Jリーグ最終節】川崎がG大阪に痛恨の逆転負け…。年間1位の座を逃がす
勇退する風間監督が惜別の想いとラストへの決意を激白「自分たちの力次第でまだ何試合も戦える」
【J1】CSの組み合わせがついに決定。“66分のドラマ”が浦和の年間優勝を予感させる?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ