【J1残留争い決着】”オリジナル10”の名古屋がJ2降格…最後は闘莉王が痛恨のミス

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年11月03日

17位・湘南に1-3で敗れ、得失点差で降格が決定。

湘南の山田(8番)が2得点。鮮烈な活躍で名古屋を下した。(写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 磐田、甲府、新潟、名古屋による混沌のJ1残留争いが、ついに決着した。

【写真を見る】 “オリジナル10”の名古屋が無念のJ2降格
 
 13時30分に同時キックオフされた第2ステージ17節(最終節)で、16位・名古屋が湘南に1-3で敗戦。15位・新潟も敗れたが、得失点差で名古屋の降格が決まった。
 
 前半に2点を先行された名古屋は、一時はシモビッチのPKで1点差に詰め寄った。しかし、60分に闘莉王がボールを奪われ、そのまま湘南の山田に決められて万事休した。
 
 Jリーグ発足時からの加盟クラブである“オリジナル10”の名古屋が初のJ2降格。選手・スタッフは、がっくりと肩を落とした。
 
 名古屋と残留を争っていた新潟は広島に0-1、14位・甲府は鳥栖に0-1で敗戦。一方、13位・磐田は、仙台に1-0で勝利してJ1残留を果たしている。
【関連記事】
混沌のJ1残留争い!磐田、甲府、新潟、名古屋の"残留条件"を完全解説
【J1】CSの組み合わせがついに決定。“66分のドラマ”が浦和の年間優勝を予感させる?
【名古屋】闘莉王が降格圏へ逆戻りのチームに警鐘。「よくここまで来たと言えばそれまで」
泣くことすらできない病… 森﨑浩司の凄絶なサッカー人生に恩師ミシャはどう寄り添ったのか?
「中学生だよね?」市船指揮官も感嘆する久保建英の存在感。帰国後1年半の成果はどこに?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ