”移籍金ゼロ”の齋藤学に川崎からオファー?本人は欧州行きを強く希望か

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年11月01日

横浜愛は変わらないとはいえ…。

Jリーグで圧倒的な存在感を放つ齋藤。ロシアW杯行きを実現するためにも、本人は欧州移籍を望んでいるようだ。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今年の夏も欧州移籍が噂されたが、結局は動かなかった。興味を示すクラブがなかったわけではない。しかし「違約金の発生」や「国際舞台でのアピール不足」がネックとなり、具体的な話に発展しなかったのかもしれない。
 
 ただ、移籍への障壁となっていた上記2点は、多少なりとも緩和されたはず。今年は複数年契約の最終年であり、延長しなければ〝ゼロ円〞で移籍できる。また、試合には絡めなかったものの、10月のワールドカップ予選に招集され、日本代表の肩書を得ているのも好材料のひとつだろう。
 
 今季はJリーグで圧巻の存在感を示しており、本人も選手として次のステップに進みたいと考えていてもおかしくない。ヨーロッパに活躍の場を移し、そこでアピールできれば、欧州組を重用する傾向にあるハリルホジッチ監督の目にも留まりやすくなり、代表定着も夢ではなくなるか。

 一方、正式オファーを出したと言われる川崎行きの可能性もゼロではない。本人が川崎市出身とあって、選択肢のひとつに入れていたとしても、おかしくはないだろう。
 
 強い〝横浜愛〞は変わらないとはいえ、26歳という年齢を考慮すると、これがラストチャンス。魅力的なオファーが届けば……。その動向に注目だ。
【関連記事】
【仲介人に訊く移籍市場|Part1】10年2100億の放映権契約で、Jクラブはどう動くのか?
【鳥栖】兵役対応のためにクラブを去るキム・ミヌ。苦境の度に繰り返す「仕方ないですね」に込められた熱い想い
森﨑浩司が兄・和幸に送った最大の賛辞――「お前には全然追いつけなかった。昔も今も最高の選手は…」|引退セレモニー全文
【セルジオ越後】“5大会ぶり”に惑わされてはいけない。今のU-19代表に、俊輔や小野、香川はいるの?
大久保も感謝する風間八宏の教え。プロ選手にも目から鱗だった「フリーの定義」とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ