【日本代表】キャプテン長谷部に心強い“相棒”。「彼がいるとチームがピリッとする」

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2016年10月04日

10月シリーズは“ダブルリーダー体制”で連勝を狙う。

ピッチ内外で長谷部(左)と川島(右)のふたりが互いに協力し合うのが理想だ。それぞれの豊富な経験を生かしてチームをリードし、勝利へと導いてほしい。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 イラク、オーストラリアと対戦する今回の10月シリーズで、6月のキリンカップ以来の招集となったGK川島に、キャプテンの長谷部は多大なる信頼を寄せているようだ。
 
 ハリルホジッチ監督から“メンタルプレーヤー”として招集された川島に関して、ともに10月3日に合流したばかりで「練習という練習はそんなにしっかりやっていない」状況ではあったが、長谷部は次のように語っている。
 
「彼がいることで、チームがピリッとするというか、そういう部分はある。その存在感は日本代表の中ですごく大きいもの。個人的には非常に期待しています」
 
 キャプテンとしてチームを引っ張る立場にある長谷部にとって、心強い“相棒”が加わったというところだろう。「この2試合で勝点6を取って」(長谷部)と連勝を誓う10月シリーズは、長谷部&川島の“ダブルリーダー体制”で勝利を掴みたい。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 

9月21日発売号のサッカーダイジェストの特集は「日本はワールドカップに辿り着けるのか」。ハリルジャパンの危機説を、「本当に日本は弱くなかったのか?」など“10の論点”から検証します。ルーツ探訪では小林祐希選手が登場。

画像を見る

【関連記事】
【日本代表】川島が担う“特別な役割”。「今こういう立場になって」改めて思うこととは?
【日本代表】ボランチの熾烈な定位置争いを歓迎する長谷部。新たなライバル出現に「彼の良さは球際だったり…」
【日本代表】「自分を証明するだけ」。崖っぷちに立たされる香川の意地と覚悟
【イラク戦の予想スタメン】本田、香川、岡崎ら“冷遇中”の欧州組に頼るのはリスキーだ
「デュエル」にすべてを捧げる闘魂CB。植田直通は飛躍の時を迎えるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ