• トップ
  • ニュース一覧
  • 【鹿島】待望の今季初得点の昌子。「なんかよく分からんくなって」“大事なこと”を失念!?

【鹿島】待望の今季初得点の昌子。「なんかよく分からんくなって」“大事なこと”を失念!?

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2016年09月18日

自分のポジションに戻り、「岳! 岳!」と叫ぶ。

貴重な先制点を奪い、チームに流れを呼び込んだ昌子は、本職でも隙のないディフェンスで磐田の攻撃をシャットアウトした。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J1第2ステージ12節]
鹿島アントラーズ 3-0 ジュビロ磐田
9月17日/県立カシマサッカースタジアム
 
 磐田をホームに迎えた一戦で、3-0の完勝を収めた鹿島。序盤は思うようにペースを掴めなかったが、セットプレーから幸先良くリードを奪うことに成功する。
 
 25分、柴崎のCKに打点の高いヘッドで合わせ、ネットを揺らしたのがCBの昌子だった。
 
 待望の今季初ゴールが貴重な先制点に――ただ、嬉しさのあまりか、ゴール後は当初の予定とは違う行動に出てしまったという。
 
「ゴールを決めたら、まずキッカー(アシストした選手)に抱きつきに行くと決めていたけど、点を決めたら、なんかよう分からんくなってきて(笑)。その場でガッツポーズして、近くに満男さんがいて(ハイタッチして)、(キッカーの)岳をシカトしてしまった」
 
 最終的には、自分のポジションに戻ってから、「ああ、そやった。まずキッカーに行くはずやった」と思い出し、柴崎に向かって「岳! 岳!」と叫び、感謝の意を示した。
 
「(ゴール後の振る舞いは)ちょっとイメージが違いましたね」と茶目っ気たっぷりに話し、自らのゴールを喜んだ。
 
 この昌子のゴールで勢いを得た鹿島は、その後は危なげなくゲームを進め、勝点3をゲット。殊勲の昌子は腰の痛みで途中交代したが、ピッチを離れるまでは隙のないディフェンスを披露し、完封勝利に大きく貢献した。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

9月8日発売号のサッカーダイジェストは「2020年東京五輪の旗手たち」。FC東京U-18で活躍する久保建英をはじめ、東京五輪で主役になりそうな選手たちを一挙紹介しています。

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】鹿島 3-0磐田|攻守にフル回転の昌子がMOM。先制点を奪い、守備もほぼノーミスだった
【日本代表】吉田、森重越えを目指す昌子。前日は別メニュー調整もUAEへのリベンジに燃える
鮮烈デビューを飾った甲府のドゥドゥに鹿島のDF昌子も脱帽。「柏でプレーしていた時とは別人だった」
試合中に昌子が激怒?「夢生君と言い合いになった」その理由とは
次世代の「代表CB」筆頭候補の昌子源。浦和を相手に貫いた“俺流ディフェンス”の極意

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ