• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】横浜×鹿島|エースの奮起で3連勝を狙う鹿島。横浜は相手のお株を奪う戦いを見せられるか

【J1展望】横浜×鹿島|エースの奮起で3連勝を狙う鹿島。横浜は相手のお株を奪う戦いを見せられるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年08月26日

横浜――4-4-2への布陣変更が吉と出るか。

故障者/横浜=下平、中村、中町 鹿島=遠藤
出場停止/横浜=マルティノス 鹿島=なし

画像を見る

J1リーグ・2ndステージ10節
横浜F・マリノス-鹿島アントラーズ
8月27日(土)/19:00/日産スタジアム
 
横浜F・マリノス
2ndステージ成績(9節終了時):5位 勝点16 4勝4分1敗 15得点・8失点
年間成績(26試合終了時):8位 勝点38 10勝8分8敗 36得点・27失点
 
【最新チーム事情】
●前節・FC東京戦では第2ステージ初黒星。これを受け、システムを2トップに変更する模様。カイケと伊藤がコンビを組む。
●出場停止のマルティノスの代役にはルーキーの遠藤が起用されそうだ。
●前節のFC東京戦で中町が負傷。兵藤がボランチに入る。
●喜田が出場停止明けで先発へ。23日に22歳の誕生日を迎えた。
 
【担当記者の視点】
 前節・FC東京戦で敗れているだけに、今節の鹿島戦で連敗するようだと悪い流れに飲みこまれかねない。勝率の良い4-4-2で攻守のバランスに気を配りながら、武器である両サイドからの果敢なアタックでゴールを狙っていきたい。
 
 もっとも、マルティノスが出場停止、中村や中町が負傷中と戦力的な不安は否めない。我慢の時間が長く続きそうだが、手堅く守りながら、相手が焦れるのを待ち、隙を突く。相手のお株を奪うような“試合巧者ぶり”で3試合ぶりの勝利を目指す。
 
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】FC東京×横浜|MOMは決勝点をお膳立てしたムリキ。横浜は決め手を欠いて第2S初黒星
【横浜】初黒星に警鐘を鳴らす中澤。「ウチの良さが徐々に消されてきている」
中村俊輔に聞いた大成するための秘訣――ボール拾い時代の高校1年時に取り組んだこととは?
【J1採点&寸評】鹿島×湘南|エース交代でひと騒動も…一瞬の隙を突いた鈴木が決勝点
リーグ戦で監督に“キレた”金崎を招集外に。ハリル「あのような態度を取っては、A代表には入れない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ