【セルジオ越後】積極的な先行投資でリーグを活性化してほしい

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2016年08月03日

サッカー観戦が手軽に。新たなファン獲得のチャンスだ。

10年間で約2100億円の長期大型の放映権契約を締結。Jリーグは新たな局面を迎えている。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 少し前の話になるけど、Jリーグが大型の放映権契約を締結したね。イギリスに本社を持つパフォーム・グループと、2017シーズンから10年間で約2100億円という、国内では他に例を見ないビッグディールとなった。
 
 年間にして約210億円の放映権料となり、現在のスカパー!などとの契約が1年で約50億円らしいから、Jリーグも新たな局面を迎えたというわけだ。
 
 今回の契約で、パフォーム・グループが提供するスポーツのライブストリーミングサービス「ダ・ゾーン」により、J1、J2、J3の全試合が生中継されることになった。TVやパソコン、スマホ、タブレット、ゲーム機といった様々なデバイスで、Jリーグの試合を楽しめるようになるという。
 
 電通がビジネスの一環として話を持ちかけ、交渉は紆余曲折を経て、今回の決定に至ったらしいね。詳しい過程はもちろん知らないけど、大きな契約だけに、それなりに時間がかかった印象だよ。
 
 もっとも、世界に比べたら、まだまだ。国によっては、年間の放映権料が1000億円を超えるリーグもある。グローバルな視点で見れば、約210億円に増えたと大騒ぎしたところで、スケールの小さな話と思われても仕方がないよ。
 
 そうはいっても、以前よりも資金的に潤うのは事実で、手にしたお金を有効的に使い、Jリーグをいかに発展させるかを考えなければならない。それは当然、各クラブにも言えることで、少なからず増えるであろう分配金で、具体的に何をすべきかを真剣に考えてほしいね。
 
 積極的な先行投資で、リーグの活性化につながるようなプランを立てる。ひとつには、やっぱりキャスティングの充実ではないだろうか。「この選手を見たい!」と思わせるチームがひとつでも多くなれば、リーグの魅力はさらに増すはずだ。
 
 せっかく、手軽にサッカーの試合が観戦できる環境が整うんだ。新たなファン獲得のチャンスでもある。ただし、キャスティングが退屈なままなら、逆にファンが離れてしまう危険性もある。
 
 リーグは一生懸命に努力して、大型契約を取り付けたんだ。それぞれの事情はあるにせよ、何かを変えようとしないクラブに分配金を割り当てるのはもったいないよね。
 
 12月には、クラブワールドカップでスペインのレアル・マドリーが来日する。多くの人々をスタジアムに集めるキャスティングとはどういうものかをぜひ参考にしてほしい。彼らの真似をするのは不可能だけど、ヒントぐらいは得られるはずだ。
 
【関連記事】
【現地記者の英国通信】パフォームとの巨額契約でJリーグは革新的な未来を描けるはずだ
【セルジオ越後】「良い経験だった」って、今言うこと? ブラジル戦を組んだ意味は? サポートメンバーを起用する意味は? まったく意味が分からないよ!
【岩本輝雄のオタクも納得!】ブラジル戦はむしろ惨敗でOK。本番ではビビらず強気な守備を
金田喜稔がブラジル戦を斬る!「"とにかく耐える"のが日本のコンセプト。その共通理解が進まなければ、無理にOAを起用しなくても良い」
【過去5大会の記録】中田英、中村俊、大久保、本田、清武…“反骨魂”リオ五輪代表は彼らを越えメダルに到達できるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ