• トップ
  • ニュース一覧
  • 中国戦は物足りないスコアに。それでも森保ジャパンが積めた“実戦経験”は大きい。何かと揶揄されるE-1だが…

中国戦は物足りないスコアに。それでも森保ジャパンが積めた“実戦経験”は大きい。何かと揶揄されるE-1だが…

カテゴリ:日本代表

清水英斗

2025年07月13日

フィニッシュ精度は高めたい

森保監督率いる日本代表は中国に2-0で快勝を飾った。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 7月12日に行なわれたE-1選手権の第2節で、日本代表は2-0で中国を下した。6-1で勝った初戦の香港戦に比べると、物足りないスコアだ。その要因は対戦相手と日本、両方に見られた。

 中国は守備的な[5-4-1]ブロックで、ピッチの横幅を広く埋めて構えた。日本にとっては、サイドから前進する有効なスペースを消された格好だ。ならばと、一発で背後を陥れようとしても、俵積田晃太らの背後への飛び出しは中国DFが1対1でついてくるため、成功する場面が少なかった。

 サイド前進、背後への飛び出しは、今の森保ジャパンにとっては一丁目一番地の戦術。それだけに、対戦相手は当たり前のように対策を打ってくる。最終予選のように。

 海外メディアから「3軍」「4軍」と表現される今回のE-1日本代表だが、森保一監督は国内組の彼らに合わせたチーム作りをしない。あくまでも普段のA代表の哲学、戦術を踏襲する。それが香港戦で確認された以上、最終予選で対戦経験のある中国が、こうして再び森保ジャパン対策を徹底するのは必然でもあった。

 一方で、スペースのやり取りは相対的なものだ。サイドと背後が消されれば、代わりに空くスペースが必ずある。それは最終ラインの手前、相手DFとMFのライン間だ。
 
[5-4-1]で構える中国は前線が薄く、かつ、その1トップは真ん中から動かない。日本の3バックの左右が少し高い位置を取ったり、ボランチがボールを動かしたりすれば、4枚のMFを釣り出すことは容易であり、ライン間のスペースを空けることができた。

 11分の細谷真大、63分の望月ヘンリー海輝のゴールは、どちらもペナルティエリア外からのシュートだ。相手の守備の狙いと、空きやすいスペースを踏まえれば、それは最も有効な得点パターンだった。2得点を挙げたことは上々と言えるが、一方でミドルシュートが枠を外す場面は多かったので、フィニッシュ精度は高めたいところだ。

 また、フィニッシュの話に付け加えるなら、ミドルシュートだけでなく、ライン間→サイド展開→クロスの形は、もっとチャンスに結びつけたかった。「惜しい」で終わる場面が多い。

 その要因として、クロスに対する中国のマーキングが香港よりも固かったことは挙げられるが、日本側の入り方も良くなかった。細谷や佐藤龍之介らが一直線にゴール前へ入ってしまい、多くの場面で狙うスペースが被っていた。香港戦では垣田裕暉が相手DFを釣る動きを繰り返し、ジャーメイン良に絶好のスペースが与えられたが、そうしたクロスに対する連動性は、中国戦のメンバーには乏しかった。
 
【関連記事】
【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の寸評・採点を一挙紹介! 最高点は好守でチームを救った守護神! 代表デビュー組5人の評価は?
「最悪、骨折にまでつながる場面」森保Jの18歳MFへ危険なタックル、中国の悪質さを韓国メディアが厳しく批判!「彼らの粗暴なプレーは長い伝統」【E-1】
“事実上の決勝”韓国戦のスタメンはどうなる? 森保監督が夢の溢れるメンバーで臨むとは考え難い【E-1】
「日本はレベルが違った」“国内組”の森保Jに完敗で中国代表は憮然…194センチのCBは脱帽「本当に強い」「全員がJリーガーと聞いていたけど…」【E-1】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ