• トップ
  • ニュース一覧
  • 16試合で勝点8の最下位マリノス。仮に残留ラインを「41」とするなら、残り22試合で最低限必要な勝利数は?

16試合で勝点8の最下位マリノス。仮に残留ラインを「41」とするなら、残り22試合で最低限必要な勝利数は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年05月22日

神戸戦は1-2で敗れる

強烈なミドルで同点弾の喜田。苦しい状況でも強い気持ちでチームを引っ張る。写真:滝川敏之

画像を見る

 浮上のきっかけは掴めなかった。

 横浜FMは5月21日、J1第13節(延期分)で昨季王者の神戸とホームで対戦。19分に先制されるも、43分に喜田拓也の得点で追いつく。だが51分に再び失点し、1-2で敗れた。

 これでクラブワーストの7連敗で11戦未勝利。16試合を消化し、勝点8で最下位に沈む。まだシーズンは折り返していないが、このままのペースではクラブとして未経験の“J2降格”も覚悟しなければならない。

 昨季の降格3チームは18位の磐田(勝点38、以下同)、19位の札幌(37)、20位の鳥栖(35)。ギリギリで残留した17位・柏の“勝点41”を1つの参考にすれば、ここまでわずか1勝の横浜FMは、残り22試合で33ポイントが必要になる。
【動画】ド迫力! 喜田拓也が圧巻ミドルで今季初弾
 十分に到達可能な数値だが、最低限必要な勝利数は6勝。たとえば6勝15分け1敗で勝点33となり、現在の8を足して「41」となる。

 もっとも、「15分け」も「1敗」も極めて非現実的であり、当然ながら6勝では心もとない。昨季は最下位の鳥栖も10勝はしている。

 いずれにせよ、今はまだ茨の道を進むトリコロール。何よりも負の連鎖を断ち切る次の1勝が欲しい。次節は中3日で25日に首位の鹿島とホームで相まみえる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
「マリノスらしくなくなっちゃってる」日産スタ凱旋で2Aの神戸33歳、泥沼最下位の古巣に寂しさ「みんな伸び伸びプレーしてない」
「彼ら彼女らはマリノスに懸けている」「クラブより大切な個人はない」主将が10分間の熱きスピーチ。“史上最大の危機”もブーイングではなくチャントで鼓舞。どう感じたのか
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
ポゼッションを捨て、ロングボール主体でも…神戸戦で出番のなかったマリノス天野純は、ビブスを脱ぎ捨て、ピッチをじっと見つめる「勝たなきゃ意味がない」
「何かを変えたかった」マリノス宮市亮は、前半での負傷交代を悔やむ「怪我をしてしまうのは自分の弱さ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ