【J1採点&寸評】柏×新潟|今季3度目の対戦は柏に軍配。新潟は不運に見舞われ…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2016年07月03日

柏――終始安定していた中村と攻守に走り回った中川を高評価。

【警告】柏=輪湖(59分)、鎌田(90+3分) 新潟=L・シルバ(81分)、R・シルバ(89分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】中村航輔(柏)

画像を見る

[J1・第2ステージ1節]柏1-0新潟 6月25日/柏
 
【チーム採点・寸評】
柏 6.5
後半途中までは新潟の出足の鋭いプレスに気圧され、中盤の支配力を失っていたが、プレスを続け、反撃の機会を窺った。クリスティアーノとD・オリヴェイラの〝新ブラジルホットライン″の力技で徐々にリズムを掴み先制すると、その後も、集中を切らすことなくリードを守りきった。

【柏 1-0 新潟 PHOTO】“頼れる男”クリスティアーノが帰還。FKでオウンゴールを誘発!
 
【柏|採点・寸評】
MAN OF THE MATCH
GK
23 中村航輔 7
ハイボールやクロスへの対応は危なげなかった。被シュート数は多かったものの、終始安定したセービングで、しっかりと無失点に抑えた。
 
DF
4 中谷進之介 6.5
最後尾でボールを奪われ、〝ヒヤリ″とするシーンも。ただ、それ以外は集中力を高く保ち続けていた。リオ五輪本大会メンバーに入れなかった悔しさを晴らすように、水際で身体を投げ出しシュートを止めていたのが印象的だった。
 
21 湯澤聖人 6(61分OUT)
開始5分のシュートで気迫を見せたが、40分には枠を大きく外しサポーターのため息を誘った。空回り感もややあったが、機を見たオーバーラップなど攻撃的な振る舞いで勢いをもたらした。
 
22 輪湖直樹 6(90+4分OUT)
守備面でやや軽い対応があったものの、復帰したクリスティアーノとの連係は昨季と変わらず良好で、サポートのタイミングはバッチリ。左サイドに強力なユニットが生まれそうだ。
 
29 中山雄太 6
守備では山崎のマークを外し、自由にさせていた時間もあったが、最終局面で決定打を許さず。押し込まれたなかでも慌てず、的確なビルドアップで反撃につなげていた点を評価したい。

MF
17 秋野央樹 6
この日はキャプテンマークを巻いて出場。密集地でボールを捌くことが多く、なかなかスムーズなゲームメイクを許してもらえなかったが、攻め上がったサイドハーフのカバーリングなど守備面での貢献が光った。
 
19 中川寛斗 7(89分OUT)
精力的にボールを引き出し、攻撃を活性化させた。守備面でも時には最前線、時には中盤の底まで走り回り奮闘。押され気味の試合展開において欠かせない存在だった。
 
28 栗澤僚一 6
秋野よりも前目に位置取り、中継役として機能。守備では相手を捕まえられず、ボールを回させる時間帯もあったが、スペースを埋める動きは効いていた。
【関連記事】
浅野が盟友・野津田ら共に戦ってきた仲間へ発したメッセージ「託してくれるメンバーのために」
岩波かそれとも――手倉森監督を最後まで悩ませた中谷が”18枠漏れ”の心境を語る
右膝手術からリハビリ、違和感、再手術… 幾多の困難に直面した松原健が落選の先に見据えるもの
【リオ五輪】手倉森監督が明かした18人選出の理由。「守らなくてはいけない大会と予想して守備を考えた」
J1・J2"夏の移籍"まとめ/広島のキム・ボムヨンがレンタルで清水へ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ