• トップ
  • ニュース一覧
  • 「今シーズンの柏は面白い」を印象付けたリカルド監督の初陣。“チルドレン”小泉は「開幕から良い方向に繋げられればいいかな」

「今シーズンの柏は面白い」を印象付けたリカルド監督の初陣。“チルドレン”小泉は「開幕から良い方向に繋げられればいいかな」

カテゴリ:Jリーグ

河治良幸

2025年02月10日

ちばぎん杯で3-0完勝

今季より柏を率いるリカルド新監督。確かな手腕でチームを躍進させられるか。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 第29回ちばぎんカップが2月9日にフクアリで開催され、柏レイソルがジェフ千葉に3-0の勝利。内容面でも柏が優勢な時間帯が多く、3-4-2-1をベースに、リカルド・ロドリゲス新監督の初陣としては上々の仕上がりを見せた。

 特に攻撃面では古賀太陽を中心とした3バックに、新加入のGK小島亨介を加えた4枚と2ボランチでボールを回しながら、左右のウイングバックになるべく高い位置を取らせて、2シャドーを絡めた厚みのある攻撃に繋げていた。

 そのなかで開始3分に左ウイングバックの小屋松知哉が仲間隼斗とのワンツーから縦に抜け出して、そのままドリブル侵入から右足で先制ゴール。41分には高い位置のFKからクイックリスタートでポケットを取ると、小泉佳穂のシュートがポストに当たって左に弾かれたボールを小屋松が押し込んで、2点目を決めた。

 さらに後半の立ち上がりには、ハーフタイムに千葉が5枚替えをした隙を突いてか、いきなりの攻勢でFW細谷真大が右に開いて上げたクロスをファーで小屋松が折り返し、最後はうまくゴール前に飛び込んだ仲間が3点目を奪う。

 その後は千葉が押し込む時間帯もあり、岩井琢朗のシュートがポストに救われるシーンもあった。しかし、柏も細谷に代わって投入されたFW垣田裕暉が効果的なポストプレーでチャンスを引き出すなど、ほぼ危なげない試合展開だった。
 
 目を引いたのは可変性の高い攻撃ながら、選手たちが重ならないように動いて、スペースを作って使うリカルド監督のスタイルを実行できていたことだ。コンパクトな4-4-2を敷く千葉に対して、引き付けてサイドチェンジやライン間の縦パス、時に細谷やシャドーの仲間、小泉を走らせる背後のボールも織り交ぜながら、相手陣内ではシャドー、ウイングバック、同サイド側のセンターバックによるローテーションも見られた。

 そして右側で久保藤次郎がボールに絡めば、左の小屋松が必ずと言っていいほど、アタッキングサードに顔を出してくる。ボールを握れている時間帯では左右のウイングバックができるだけ高い位置で攻撃に関わり、リスク管理はポゼッションの中継点でもあるボランチ、バックラインに残ったセンターバックが行なうという、攻撃的ではあるが、バランスの取れたオーガナイズが、この段階でできていることは非常にポジティブなものだ。

 新体制で、ここまでスムーズに戦術的な落とし込みができている理由に、間違いなく“リカルド・チルドレン”の存在があるだろう。指揮官が過去に率いた徳島ヴォルティスと浦和レッズで、直接指導を受けて、一緒に戦った選手たちだ。

 徳島では垣田をはじめ渡井理己、ジエゴがそれにあたる。徳島に在籍経験のある白井永地も時期は被っていないものの、リカルド監督を引き継いだダニエル・ポヤトス監督(現・ガンバ大阪)のもとで中盤の主力を担っており、かなり入りやすかったはずだ。浦和では小泉、そして千葉戦の出場はなかったが、キャプテンに就任したセンターバックの犬飼智也とFWの木下康介も経験者だ。

【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
【関連記事】
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
【神戸の開幕スタメン予想&最新序列】「基準」を満たす選手たちは揃うが...浦和戦は難しい戦いを強いられる可能性も。焦点は左SB
【町田の開幕スタメン予想&最新序列】3バックの中央は菊池流帆が一歩リードか。ボランチの配球役は“三つ巴”の様相
「おい、二度と呼ばねぇぞ」内田篤人が代表監督の“激昂事件”を回想「そりゃ、ブチギレますよ…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ