アイスランド戦で鮮やか先制弾のナニ さっそく移籍話が浮上

カテゴリ:移籍情報

ジャンルカ・ディ・マルツィオ

2016年06月15日

バレンシアとインテルが興味を示す。

惜しくも勝利にはつながらなかったものの、ニアで合わせた鮮やかな先制ゴールなど随所で輝きを放ったナニ。欧州の表舞台に返り咲くか。 (C) Getty Images

画像を見る

 EURO2016のアイスランド戦で鮮やかな先制ゴールを決めたポルトガルのナニ。15-16シーズンはフェネルバフチェでプレーしたが、この夏にもトルコを離れてヨーロッパの中心に戻ってくる可能性が高そうだ。
 
 獲得を目論んでいるのは、バレンシアのピーター・リム会長。すでに代理人と話し合いを持ち、移籍実現に向けて交渉を進める環境が整っているかどうかを確認している。
 
 動いているのはバレンシアだけではない。インテルもかなり以前からナニの動向を追っており、向こう数週間のうちに具体的な動きに出ても不思議はない。
 
 11月で30歳の大台に乗るナニだが、アイスランド戦でも証明したように依然として高いクオリティーを保っている。ヨーロッパの表舞台でもう一度主役を演じる準備は整いつつある。
 
文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野道郎
 
※当コラムではディ・マルツィオ氏のオフィシャルサイトにも掲載されていない『サッカーダイジェストWEB』だけの独占記事をお届けします。
 
【著者プロフィール】
Gianluca DI MARZIO(ジャンルカ・ディ・マルツィオ)/1974年3月28日、ナポリ近郊の町に生まれる。パドバ大学在学中の94年に地元のTV局でキャリアをスタートし、2004年から『スカイ・イタリア』に所属する。元プロ監督で現コメンテーターの父ジャンニを通して得た人脈を活かして幅広いネットワークを築き、「移籍マーケットの専門記者」という独自のフィールドを開拓。この分野ではイタリアの第一人者で、2013年1月にグアルディオラのバイエルン入りをスクープしてからは、他の欧州諸国でも注目を集めている。
【関連記事】
【EURO2016】ブーイングを浴び続けたペペ、さらに敵を増やす……OBたちの反応も様々
【EURO2016】C・ロナウド、アイスランドの戦術に「ムカつく」、「器が小さい」と苛立つ
すべてはC・ロナウド次第――。アイスランド戦で再確認されたポルトガルの特異性
【ポルトガル 1-1 アイスランド|採点&寸評】軒並み高採点のアイスランドに対し、ポルトガルは決定力を欠いたC・ロナウドをはじめ厳しい評価
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ