• トップ
  • ニュース一覧
  • 24年“J助っ人”ベストイレブンは?|多くの「マテウス」が躍動した今年のJリーグ。ランゲラックはリスペクトも込めて殿堂入り、GKで選んだのは...【識者選出】

24年“J助っ人”ベストイレブンは?|多くの「マテウス」が躍動した今年のJリーグ。ランゲラックはリスペクトも込めて殿堂入り、GKで選んだのは...【識者選出】

カテゴリ:海外日本人

河治良幸

2024年12月25日

M・トゥーレルは文句なしにJリーグを代表する外国人DFだ

河治氏が選出したJ助っ人ベストイレブン。

画像を見る

 2024年のJリーグでも数多くの外国人選手が活躍した。日本のサッカー界を盛り上げてくれた全ての外国人選手に感謝しつつ、特にインパクトのあった選手のベストイレブンを筆者の目線で選ばせていただいた。

 なお、夏加入の選手でもトルガイ・アルスラン(広島)やラファエル・エリアス(京都)など、衝撃的な活躍を見せた選手も目についたが、通年の総合評価ということで、今回は選外となった。

 GKはマテウス(東京V)を指名した。“昇格組”だったヴェルディを背後からしっかりと支えて、リーグ戦フル出場。幅広くゴールを守りながら、決定的なピンチを幾度となく救った。

 ランゲラック(名古屋)もさすがの安定感を見せたが、彼に関してはリスペクトも込めて“殿堂入り”ということで、今回はインパクトの大きかったマテウスを優先したい。またスベンド・ブローダーセン(岡山)もレギュラーシーズン、昇格プレーオフともに素晴らしいパフォーマンスで、十分に選出に値したことを付記しておく。

 ディフェンスラインは3バックで、ドレシェヴィッチ(町田)、マテウス・トゥーレル(神戸)、マリウス・ホイブラーテン(浦和)で構成した。

 ドレシェヴィッチはセンターバックのポジションで奮闘を見せながら、攻撃の起点としても町田のJ1での躍進を力強く支えた。コソボ代表で主に中盤の6番的なポジションを担うだけに、センターバックの陣容次第では町田でも、そうしたプレーが見られるかもしれない。
 
 マテウス・トゥーレルは文句なしに、Jリーグを代表する外国人DFだ。神戸のリーグ連覇や天皇杯優勝はもちろん、ACLエリートでも相手の強力FWを封じるなど、獅子奮迅の働きが目立った。

 マリウス・ホイブラーテンはシーズン中の盟友アレクサンダー・ショルツの退団や監督交代など、一時は降格危機に陥ったチームの混迷に割りを喰った部分も大きいが、個のパフォーマンスはハイレベルで、粘り強いカバーリングやブロックで、浦和の防波堤であり続けた。チームの立て直しが図られる来シーズンはJリーグに加えて、クラブワールドカップでの奮起も期待される。

 ダブルボランチはユーリ・ララ(横浜FC)とアルトゥール・シルバ(大宮)のコンビ。ユーリ・ララは圧倒的なボール奪取力と効果的な配球、機を見た飛び出しなどで、J1昇格に多大な貢献を果たした。

 来日6年目のアルトゥール・シルバは序盤戦こそ怪我の影響で出遅れたが、6月のJ3MVPを受賞するなど、中盤から攻守に躍動感をもたらして大宮のJ3独走を加速させた。すでに契約更新も発表されており、かつてFC東京などでJ1も経験している万能型MFが、J2でどういったパフォーマンスを見せるか楽しみだ。

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【関連記事】
24年“J助っ人”ベストイレブンは?|柏の「10番」は愛されるべき王様だ。MVPは優勝チームのCB【識者選出】
24年“J助っ人”ベストイレブンは?|ガンバ躍進に貢献したダワンは外せない。ヤン・マテウスは稼働率の高さが光った【識者選出】
識者が選ぶ24年の日本人ベストイレブン|守田は“今年の顔”に相応しい選手。幅広いパフォーマンスを見せている町野の代表復帰は近そうだ
識者が選ぶ24年の日本人ベストイレブン|中盤のトライアングルは守田、南野、久保。ドイツで躍動するチェイスは頼もしい存在になってきた
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ