• トップ
  • ニュース一覧
  • 中村憲剛引退試合で恩師・鬼木達や後輩・新井章太らが口にした称賛。「やっぱり凄い」に込められた唯一無二の魅力

中村憲剛引退試合で恩師・鬼木達や後輩・新井章太らが口にした称賛。「やっぱり凄い」に込められた唯一無二の魅力

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年12月14日

多くの笑顔に溢れたゲームに

鬼木監督も久々に等々力でプレー。ふたりのパス交換も見られた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 12月14日、川崎のホームスタジアムであるUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行なわれたのが、レジェンド・中村憲剛の引退試合である。

 当日は澤(穂希)さんら2011年の女子ワールドカップ優勝メンバーを中心とした「なでしこフレンズ」と「ケンゴフレンズ」のエキシビションマッチが組まれたあと、前半45分は「JAPANフレンズ(ブルー)」と「JAPANフレンズ(ホワイト)」、後半45分は「KAWASAKIフレンズ(ブルー)」と「KAWASAKIフレンズ(ホワイト)」のゲームを開催。

 多くの懐かしの顔が揃った試合は大いに盛り上がり、さらに前々日には選挙カーを借りたイベント、前日には前夜祭、当日には寿司チェーン店「すしざんまい」と連動した企画なども展開し、話題を呼んだ。

 さらに「キングダム」の作者・原泰久氏らが描きおろしたユニホームには、「川崎信用金庫」や「ビックリマン」など多数のスポンサー名も刻まれた。
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 かつて川崎でプレーし、今季は神戸でリーグ連覇も経験したGK新井章太は、鬼木達監督(川崎を8年率い、来季からは鹿島を指揮)と、スジアムの雰囲気を目にしてこんな会話をしていたという。

「プレーも凄いけど、このスタジアムの雰囲気を作れるのはケンゴさんしかいない。これは本当に凄い。これだけスポンサーの方々も協力してくれて、周りの方々も協力してくれて。オニさんともちょうど話していたんですよ。オニさんも『あいつやっぱり凄いな』と」

 鬼木監督もしみじみと口にしていた。

「こうやって集まらせてもらえるのはケンゴでしかできない。いろんな思い出が蘇ってきました」

 多くの笑顔に溢れた引退試合。またとない記憶に残るゲームには中村憲剛の魅力がたっぷり詰まっていた。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
退任までの裏側。川崎で8年指揮を執った鬼木達監督の去就への想いと横断幕への言葉にならない感謝【特別インタビュー】

鬼木達監督の川崎退任までの知られざる8年。家族との涙の食事やタイで連絡を受けた父との別れ【特別インタビュー】

中村憲剛が語る川崎退任の鬼木達監督への想いと感謝。決して忘れられない“オニさん”からの教えと言葉
【関連記事】
鬼木達監督の川崎退任までの知られざる8年。家族との涙の食事やタイで連絡を受けた父との別れ【特別インタビュー】
退任までの裏側。川崎で8年指揮を執った鬼木達監督の去就への想いと横断幕への言葉にならない感謝【特別インタビュー】
鬼木達監督のラストメッセージ。愛する川崎フロンターレへの望み、今後への願いとは【特別インタビュー】
三笘薫、山根視来、家長昭博、小林悠らとのエピソード。そして鬼木達監督が語る川崎で最も記憶に残るシーンやゴール【特別インタビュー】
中村憲剛が語る川崎退任の鬼木達監督への想いと感謝。決して忘れられない“オニさん”からの教えと言葉

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ